2022年2月20日と27日のポケんちで放送された、あばれる君とりんかちゃんが行った「そらとぶピカチュウプロジェクト」のロケ地・撮影場所について調べてみました!
管理人
こちらの記事では・・・
・ポケんち2月20日放送 そらとぶピカチュウプロジェクトin沖縄のロケ地や撮影場所は?
・ポケんち2月27日放送 そらとぶピカチュウプロジェクトin沖縄のロケ地や撮影場所は?
についてまとめています。
contents
ポケんち2月20日放送 そらとぶピカチュウプロジェクトin沖縄のロケ地や撮影場所は?
2月20日放送のポケんちであばれる君とりんかちゃんが行った場所は・・・
- 沖縄美ら海水族館
- 玉泉洞
管理人
管理人の夫
美ら海水族館
住所:〒905-0206 沖縄県国頭郡本部町石川424
電話番号:0980-48-3748
入場料金)
・入場時間:8時30分~16時00分
大人:1,880円
中人:1,250円(高校生)
小人:620円(小・中学生)
6歳未満:無料
・入場時間:16時00分~
大人:1,310円
中人:870円(高校生)
小人:430円(小・中学生)
6歳未満:無料
朝8時半の開園と同時に美ら海水族館に行ってきました!!
かりゆしピカチュウのゲーム内のイベントは未だだけど、既にグッズが置いてあったので買いました。ステッカーは無料で施設ごとに種類があるみたい😎✨
写真コーナーに他にお客さんもおらず1人で撮ってもらいました🤣
早朝の水族館お勧めです🤤 pic.twitter.com/9BlKSMwPRi— 骨折破壊神 (@yapipara_life) February 24, 2022
玉泉洞
玉泉洞は『おきなわワールド内』にあります。
住所:〒901-0616 沖縄県南城市玉城前川1336
電話番号:ー
玉泉洞見学
料金)
大人:2,000円(15歳以上)
小人:1,000円(4歳~14歳まで)
玉泉洞で地下大洞窟…? #pokenchi #ポケんち pic.twitter.com/CVpV2QKOuP
— と―ずん (@green_tokimaru) February 19, 2022
ポケんち2月27日放送 そらとぶピカチュウプロジェクトin沖縄のロケ地や撮影場所は?
2月27日放送のポケんちであばれる君とりんかちゃんが行った場所は・・・
- 紅型工房 結紅琉(びんがたこうぼう ゆくる)
- 東南植物楽園
管理人
管理人の夫
紅型工房結紅琉
紅型工房結紅琉は『おきなわワールド内』にあります。
住所:〒901-1400 沖縄県南城市玉城前川1336
電話番号:ー
おきなわワールドで紅型エコバッグ染め体験してきた( ^ω^ )
この後 乾燥させたりアイロンで色を定着させたりして完成まで1週間くらいかかるみたい
ちょっと色黒のピカチュウになりそう pic.twitter.com/NZRe4JmOmp— もや (@moyamomomo3) January 4, 2022
東南植物楽園
住所:〒904-2143 沖縄県沖縄市知花2146
電話番号:098-939-2555
期間:2021年10月22日(金)~2022年5月29日(日)
夜の部の営業時間:17時00分~22時00分
入場料金)
大人:1,800円(税込1,980円)
高校生:1,100円(税込1,210円)
小中学生:619円(税込680円)
6歳未満:無料
東南植物楽園のポケモンのイルミネーション行ってきた~(*´ω`*) pic.twitter.com/7she231Tl6
— りょうこ (@k_baaa) February 16, 2022
https://twitter.com/ipGpiO72rSctYxh/status/1484526205072134145?s=20&t=UnKy__KcGLSirTr5_A1-1g
管理人の夫
管理人
空飛ぶアバチュウ♡#あばれる君
— らぷん(低浮上) (@100rhap) February 25, 2022
そらとぶあばチュウwwwwwwwww #ポケんち #pokenchi
— ドラタカ@滑舌悪いゲーム実況動画投稿中 (@doratakayuki) February 26, 2022
まとめ
こちらの記事では・・・
・ポケんち2月20日放送 そらとぶピカチュウプロジェクトin沖縄のロケ地や撮影場所は?
→
・ポケんち2月27日放送 そらとぶピカチュウプロジェクトin沖縄のロケ地や撮影場所は?
→
についてまとめてみました。
沖縄在住の方や沖縄に行かれる際は是非参考にしてみましょう!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
コメントを残す