この記事にはアドセンス広告とアフィリエイト広告を含みます。 記事内でご紹介する商品を購入する際は、内容をご確認の上で購入手続きを進めてください。購入した際には、当サイトに売り上げの一部が還元される場合があります。

吉野家ポケ盛2021フィギュアはいつまでもらえる?在庫状況や取扱店舗も

 

2019年からスタートした吉野屋でポケモンファンの皆さんに大好評だった「ドン」ポケモンフィギュアのおまけが貰える『ポケ盛』が新たなポケモンに生まれ変わって2021年も販売されました~

どんなポケモンのフィギュアが貰えるのかな~!

ピヨコ

クマ子

今回のポケモンは『ドン』とか関係ないみたいだよね~><

ということで、今回は吉野家のポケ盛牛丼/キッズ牛丼・カレーのおまけフュギュアについて調べてみました!

こちらの記事では・・・

・吉野家ポケ盛2021フィギュアはいつからいつまでもらえる?

・吉野家ポケ盛2021フィギュア種類や対象商品は?

・吉野家ポケ盛2021フィギュアの在庫状況は?

・吉野家ポケ盛2021フィギュアの取扱店舗は?

・吉野家ポケ盛2021フィギュアの戦利品や購入品をチェック

についてまとめています。

吉野家ポケ盛2021フィギュアはいつからいつまでもらえる?

販売期間は・・・

 

第1弾:2021年8月27日(金)11時00分~9月26日(日)20時00分

第2弾:2021年10月1日(金)11時00分~

第3弾:2021年11月5日(金)11時00分~

 

期間内でもフィギュアの在庫がなくなり次第終了となります。

※情報がわかり次第、追記していきます。

今回は第何弾まで販売されるのか楽しみですね~!

ピヨコ

2019年からのスケジュールを参考にしました^^

2019年からスタートした『ドン』が付くポケモンフィギュアが貰えるポケ盛のスケジュールは・・・

 

第1弾:2019年12月19日~2020年3月18日(再販5月14日~6月15日

第2弾:2020年7月23日~8月23日

第3弾:2020年9月17日~10月19日(再販2020年11月19日~なくなり次第終了

 

吉野家ポケ盛2021フィギュア種類や対象商品は?

フィギュア種類は・・・

 

第1弾:ナエトル、ポッチャマ、イーブイ、ヒコザル、リオル

第2弾:

第3弾:

 

※わかり次第こちらに追記していきます。

対象商品は・・・

《店内・お持ち帰り》

  • ポケ盛牛丼セット:550円(税込)
  • ポケ盛キッズ牛丼セット:495円(税込)
  • ポケ盛キッズカレーセット:495円(税込)

※お持ち帰りはモンスターボールがデザインされた容器と袋でご用意してくれます。
※お持ち帰りも店内と同じようにポケ盛セットをご購入でフィギュアを貰えます。

 

吉野家ポケ盛2021フィギュアの在庫状況は?

フィギュアの在庫は・・・

今のところ、フィギュアの在庫切れは発表されていません。

但し、サラダが売り切れてしまったという状況が発生していました!ので注意しましょう^^

前回の第1弾の時のツイッター情報を参考にしました。

発売開始から4日後の2019年12月22日13時50分の時点でフィギュア売り切れ

今回は可愛い人気キャラがラインナップされている為、競争率がとても高そうに感じています。

確実に欲しい方は発売から1日~3日以内にはゲットしましょう!

 

吉野家ポケ盛2021フィギュアの取扱店舗は?

取扱店舗はどこ・・・

 

一部店舗を除いた全国の吉野家でフィギュアをゲットできます。

一部取扱のない店舗を見る

クマ子

フィギュアが欲しい方は間違いのないように、最寄りの店舗で取り扱いがあるかないか確認してから行きましょう!

 

吉野家ポケ盛2021フィギュアの戦利品やクチコミをチェック

戦利品やクチコミは・・・

  • 欲しかったフィギュアで勝利です。
  • ナエトルの出現率が高い?!
  • キャラクターがかぶってもまた食べたくなる♩

 私自身、ナエトルとイーブイが出てテンション上がってます。

ドンシリーズも好きですが、こういうシリーズも良いですね♩

参考までに、前回のポケ盛の戦利品やクチコミをチェックしてみました。

  • 出来が良い!
  • どれが当たっても当たり!

 

 

 

まとめ・・・

こちらの記事では・・・

・吉野家ポケ盛2021フィギュアはいつからいつまでもらえる?

・吉野家ポケ盛2021フィギュア種類や対象商品は?

・吉野家ポケ盛2021フィギュアの在庫状況は?

・吉野家ポケ盛2021フィギュアの取扱店舗は?

・吉野家ポケ盛2021フィギュアの戦利品や購入品をチェック

についてまとめてみました。

クマ子

ポケモン好きな方には是非牛丼とカレーを楽しみながらポケモンフィギュアでも満足しましょう♩

少しでも参考になれば嬉しいです!

最後まで読んでくださりありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA