現在、大阪にあるユニバーサルスタジオジャパンでは毎年夏になると、暑さを吹き飛ばす水を使った爽やかなパレード「NO LIMIT!パレード」が開催しています♩
(参照:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト)
今年の夏も昨年に引き続き「びしょ濡れパレード」として人気が高いウォーターパレードが名前を変えて、NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレードでポケモン達が活躍中です!
ギャラドスがメインの今年のパレードでも、ダンサーの方々とお客様で水の掛け合いをしたり一緒に踊ったり、暑い夏を目一杯全力で楽しめるので是非注目しましょう^^
今年もとても暑い日が続いているので、水をかけて涼しさを演出するパレードになっているので、開催期間やどのくらいの時間を園内で盛り上がっているのか気になるところですよね!
ユニバとポケモンの素敵なイベント情報をご紹介します。
こちらの記事では、ポケモン×ユニバ『NO LIMIT! パレード』の開催期間や所要時間、見える場所について解説します。
contents
- 1 ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025の開催期間はいつからいつまで?
- 2 ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025の開始時間は?
- 3 ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025は中止になることもある?
- 4 ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025の所要時間は?
- 5 ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025の見える場所やルートは?
- 6 ポケモン×ユニバコラボパレード2025の特別鑑賞エリアとは?グラマシーパークはどこ?
- 7 [ポケモン×USJ]ノーリミットパレードの360°びしょ濡れエリア入場券の予約情報や料金まとめ
- 8 ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025の期待度や感想は?
- 9 まとめ
ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025の開催期間はいつからいつまで?
ユニバで開催するポケモンパレードはいつからいつまでやっているのか確認しておきましょう!
開催期間は・・・
- 2025年7月1日(火)〜8月31日(日)迄
- 昨年)2024年7月3日(水)~9月1日(日)迄
NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレードは約2ヶ月間楽しめますが、有料の「360° びしょ濡れ!特別エリア(税込2,100円)」は8月21日(木)以降は一般エリアとして開放されますので、8月21日以降にご来場するとお得に楽しむこともできます。
こんばんは☺️☁️
今日で #ユニバ の #NOLIMITパレード は、とりあえず終了です。またいっそう楽しくなって復活して欲しい!😆写真 #USJ 3月11日#USJファン #ポケモン
NOLIMIT! パレードの退場シーンです。 pic.twitter.com/CtO340qilQ— ミラビリス (@1q67111go) April 6, 2024
管理人maru
ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025の開始時間は?
パレードの開始時間を事前に把握して観覧する場所を検討するのもいいですね!
パレードの開始時間は・・・
- 2025年:11時00分〜予定
- 2024年参照:14時00分~
※1日に一度きりのパレードです。特別なひとときになりますように♩
※日にちによって開始時間が異なっていますのでご注意ください。
暑さも年々増していますので、開始時間も2023年と2024年に比べて午前中から始まります。
日差しがドンドン強くなる頃にパレードがあることによって、ダンサーの方もパレードを楽しみたい方も安心して楽しめますよね^^
ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025は中止になることもある?
ユニバのパレードは行くなら絶対見ておきたい一大イベントですよね。このパレードが開催を中止することがあるのかについて調べました。
パレードは中止することはある?
- 2024年のNO LIMIT!パレードを参考にすると、暑さ指数上昇によって当日園内放送で中止が発表されることがありました。
その為、8月に入ると昨年同様に中止となるお日にちも出てくる可能性がありますので注意しましょう。
中止の場合には、360°びしょ濡れ特別入場券をお持ちの方は、園内のレストランやショップでクーポンとしてご利用することが可能になっています。
NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード🌊
2024/08/04 は暑さ指数上昇により中止となりました😭
この暑さだとさすがに危険ということか😅残念#USJ #USJファン #NOLIMITサマー2024 #NOLIMITパレード #水パレ pic.twitter.com/ZjJW7Cug9m— ろふちゃん(ろふやん) (@lofutyan) August 4, 2024
ダンサーの方も観覧されている方も体調を崩さないようにしてくださいね><
ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025の所要時間は?
パレードはルートを回りますが、停止場所での時間も合わせてどのくらいの時間で楽しめるのか確認しましょう。
パレードの所要時間は・・・
- 2025年:11時00分~『約40分間』を予定しています。
- 2024年参照:14時00分~『約40分間』
ハリウッドエリアの一部とニューヨークエリアをメインにパレードがおこなわれます。
ユニバでパレード見て来ました✨
ポケモン見れたら良いかくらいで、流れ流されたどりついた場所がちょうどポケモンの停止位置でわーい✨
うちの子も水鉄砲買って参戦しましたが、大きいし扱いが難しかったみたい。リベンジしたい。
ウッウ連れてるお兄さんの水鉄砲だけサシカマスだった😆 pic.twitter.com/D9jPSNkWU1— まっしゅ (@mash0717) August 2, 2024
今年は暑い日がまだ続いているから水を使ったパレードは嬉しいですね><
ポケモン×ユニバコラボパレードにもストップモード『超NO LIMIT!タイム』あり
超NO LIMIT!タイムとは・・・
- パレードがストップして、ダンサーの方々とゲストの皆さんが一緒に踊って楽しめる時間
今年のパレードでは超NO LIMIT! タイムではなく、グラマシーパークで「360°びしょ濡れ!特別エリア」や、ハリウッド大通りの「リトルキッズエリア」「車椅子専用エリア」が停止場所になっています。
びしょ濡れエリアがありますので、昨年の超NO LIMIT!タイムのように盛り上がりますよ!
過去には「超NO LIMIT!タイム」で、ダンサーさんやゲストの皆さんが一緒にパレードを楽しめる場所があります。あっという間の40分間となっています♩
#USJファン
よく見ると、
[パレードがルート上でストップする
“超・NOLIMIT!タイム”]がありますつまり、停止位置ありですね pic.twitter.com/8YaGZG7e6l
— USJ専用垢NOLIMIT NEXT12/31 (@USJ64848981) December 20, 2022
ルート上で止まってダンサーの方と楽しめるのはUSJならではですよね!
ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025の見える場所やルートは?
ポケモンとユニバコラボの特別なパレードが見える場所はどこになるのか、ルートについてもご紹介します。
ノーリミットパレードが見える場所やルートは・・・
調査を開始した2023年・2024年と同じパレードのルートになります。
- スタート位置:ターミネーター前
- ゴール位置:パレスシアター横
ニューヨークエリアからスタートし、ハリウッド大通りを回ってニューヨークエリアへ戻ってきます。(同じ道は通らないのでご注意ください。)
ハリウッド大通りでは未就学児(6歳未満のお子様)が対象となっています。
360° びしょ濡れ!特別エリアの反対側にあるターミネーター前も盛り上がること間違いなしです。
※赤丸のエリアの「360° びしょ濡れ!特別エリア」は有料(入場料別途:税込2,100円)の為、無料で見られる場所も知っておくとアトラクションやレストランにいても見られるので事前に確認しておくと安心です。
(参照:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト)
びしょ濡れエリアにリトルキッズエリアと車椅子限定エリアもあり!
2024年の今年は「グラマシーパーク」の360° びしょ濡れエリアだけでなく、ハリウッド大通りにもびしょ濡れエリアがあります。
そのエリアは、マップ上の黄色い部分になります。
・リトルキッズエリアは、6歳未満の未就学児のお子様と同伴の親御様のみが入場可能なエリアです。
こちらのリトルキッズエリアは定員が決まっていますので、定員に達しましたら入場ができなくなりますので、リトルキッズエリアに入場したい方はパレード開始の早めに付近で待機してスタッフの方の指示に従って入場しましょう。
・車椅子専用エリアが、リトルキッズエリアと同じ場所に設置されます。
リトルキッズエリアはお子様だけでなく大人の方も同伴でいらっしゃるので、車椅子をご利用の方の移動に困難が生じない為にも、お早めの行動が必要になるかと予想しています。
安全に安心して参加できるよう、車椅子エリアを設けていることと思いますので、一緒にNO LIMIT! パレードを楽しみましょう。
但し、びしょ濡れエリアになっていますので、濡れること前提でのご参加になりますのでご注意が必要です。
※大変濡れることが予想されますので、事前に濡れても良い服装や着替え、レインコートの着用などをご準備の上でご参加ください。
360° びしょ濡れエリア/びしょ濡れエリアで使えるウォーターシューターの給水所は6ヶ所に設置
パレード(360° びしょ濡れエリアとびしょ濡れエリア)で使用可能なウォーターシューターの水を給水できる場所は、更衣室に1つ、パレードルートの近くに5つあります。
(参照:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト)
給水所一覧
- NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード:グラマシーパーク
- 更衣室ステージ:18
- オリジナルフード:ユニバーサル・マーケット内トローリー・トリート
- オリジナルフード:ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド前フードカート
- オリジナルフード:スタジオ・スターズ・レストラン横フードカート
- オリジナルフード:イルミネーション・シアター入口横フードカート
ウォーターシューターはどこで買える?
ウォーターシューターを持っていない方や新しいデザインのウォーターシューターが欲しい方もいらっしゃいますよね。
公式サイト情報によると、「ユニバーサル・スタジオ・ストア」などのショップで販売しています。
他にも、通りでウォーターシューターを販売していた過去の情報もありますよ!
スーパーマリオ・パワーアップ・サマーも残り8日間🥹
短い夏だからこそ全力で楽しみたい✨この夏だけスーパーニンテンドーワールドから飛び出したマリオ達との時間は貴重ですし、ウォーターシューターを持って楽しみましょう✌️#USJ #USJファン #ユニバ pic.twitter.com/G64iJ3mJKo
— NAOKI🌏USJ歴23年🌈 (@v_naoki666) August 16, 2023
ショップ内以外での販売もあるとすぐに使いたい時に嬉しいですよね!
ウォーターシューターは持ち込みできる?
持ち込みできるウォーターシューターは、過去に「ユニバで購入したウォーターシューター」と「ユニバで販売しているウォーターシューター」になります。
ユニバ以外の店舗で購入したものは使用不可です。
その為、ユニバで購入したウォーターシューターで、塗装や装飾等を施していないウォーターシューターでしたらお持ち込み可能です!
- 持ち込みできる期間はイベント期間中のみ
- 安全を確保して、園内のアナウンスがあるまでは使用しないでください。
- びしょ濡れエリア、360° びしょ濡れエリア、メガ・クール・ゾーン内のシューティングコーナー以外でのご使用はできません。
- 周りの方に当たらないように注意してください。
- お連れ様や周囲の方、ダンサーの方などに顔にウォーターシューターを向かって使う事は危険なので行ないでください。
- 水以外の液体を入れないでください。
- 水がない場合にはユニバ内の給水所で水を入れてください。
- お客様の不注意等による事故については、ユニバーサルスタジオジャパンでは一切の責任を負いませんので充分注意してお楽しみください。
管理人maru
ポケモン×ユニバコラボパレード2025の特別鑑賞エリアとは?グラマシーパークはどこ?
パレードの際に一番盛り上がる場所というのが、停止する場所が「グラマシーパーク」、ハロウィンパーティで会場となったのもこちらのパークになります。
特別鑑賞エリアとは・・・
特別鑑賞エリアは「360° びしょ濡れ!特別エリア」という名称になっています。
- グラマシーパークとなっています。(開催日により特別観賞エリアを一部変更する場合があります。)
※有料席の為、グラマラシーパーク前がパレードの中で一番盛り上がる場所になります。
360° びしょ濡れ!特別エリア『グラマシーパーク』とはどこにあるのか・・・
公式サイトでもグラマシーパークと検索すると【ニューヨークエリア】が表示されるので、どこなのかと調べたところ、地球儀があるエントランスを左へ進んだ先にある「ニューヨークエリア」に入って直ぐ右手側にある芝生のある広場のことを『グラマシーパーク』と呼んでいます。
このニューヨークエリアには、下記のアトラクションやショップがありますので、迷ってしまった際には目安にしてください。
- アトラクション「スパイダーマン」
- エンターテイメント「ターミネーター」「グリーティング・ギャラリー」
- レストラン「SAIDO」「アズーラ・ディ・カプリ」「パークサイド・グリル」「フィネガンズ・バー&グリル」「ルイズ N.Y. ピザパーラー」
- ショップ「スパイダーマンストア」「ユニバーサル・スタジオ・スーベニア」
などのアトラクションやショップがございますので目印にしてみましょう。
管理人maru
ユニ春ライブのグラマシーパークで開演待ちの方々の投稿で「後方だけど身長が欲しい❗️」って共感しちゃいます🥹
ショーとかを見ていても「グラマシーパーク後方が少し高くなっていたら見やすいのに」って感じる事が多いので👀 pic.twitter.com/UK0XsP280M— NAOKI🌏USJ歴23年🌈 (@v_naoki666) February 25, 2024
グラマシーパークは一部に芝生が敷いてある広場になっていますね!
スパイダーマンもステージイベントも無く、地面の濡れたグラマシーパークさんはめちゃ平和。#USJファン pic.twitter.com/JCBPwMfFsm
— みっこ (@mikko_20100518) February 5, 2024
イベントが開催されるとこの広場に沢山の人がつめかけるんですよね!
[ポケモン×USJ]ノーリミットパレードの360°びしょ濡れエリア入場券の予約情報や料金まとめ
特別入場券の予約情報や料金についてご紹介します。
予約について
- 事前にチケットを購入する事でエリア内で鑑賞する事が可能になります。
買える場所は・・・
- USJ公式サイト(WEBチケットストア)
- ローチケ
NO LIMIT!パレード「360° びしょ濡れエリア」入場券のチケット料金は・・・
- 2,100円(税込)※入場日によって異なります。
※パレードの日にちによって料金が異なりますのでご注意ください。
WEBチケットストア・ローチケで360°びしょ濡れエリア入場券を購入できます
\泊まりでUSJを楽しみたい方はホテルやお宿をチェック/
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを全力で満喫しましょう♩
ポケモン×ユニバコラボ[NO LIMIT!パレード]2025の期待度や感想は?
ノーリミットパレードの期待度や感想は・・・
- ダンサーの方も気になります!
- 暑くてギャラドスがモンスターボールから出てこなかった日も><色々なポケモンに会えました!
- 停止位置だとめっちゃずぶ濡れになる^^
- サマースプラッシュパレードが4年ぶりの復活で嬉しい!
- 水ポケモン達が元気で可愛かった♩
ユニバ夏のパレード。
ポケモン来た!
けど、ダンサーがスゴい気になるよー!#USJ #ユニバ #USJファン pic.twitter.com/mdGEVPQCe1— papasanjapan (@papasanjapan) July 25, 2025
とっても楽しんでいてこちらまでワクワクしますよね^^
ユニバ サマー・スプラッシュ・パレード
ポケモンフロートとギャラドス#USJファン#usjファン#サマースプラッシュパレード#ポケモン#ギャラドス pic.twitter.com/4eY2zg8Qbp— ボムヘイ プラグ (@little_cub32) July 21, 2025
ギャラドス大きくて迫力満点です♩
管理人maru
USJパレード(8/14・8/15)
色々なポケモンに会えたよ✨
ギャラドス君は2日目は暑すぎてモンスターボールに入ったままだったらしい(´・ω・`)
1日目に会えて良かった☺#エレズン #ヒノアラシ pic.twitter.com/XVyYd9nJlw— たなきち (@TANAKITIpika025) August 12, 2024
今年は暑いですからね;;
ユニバのスプラッシュパレード、スターズレストランの横らへんがちょうどポケモン停止位置なんだけどめっちゃずぶ濡れになる🌀
ズボンはパレード終了直後の様子 pic.twitter.com/ep3I2m1KLu— 波瑠雨(はるさめ) (@haru_same_83) July 22, 2024
容赦ありませんね〜!^^
パレード最後のギャラドス
📷2024.7.13#ユニバーサルスタジオジャパン#Universal_Studios_Japan#ユニバ#USJ#USJファン#NO LIMIT! パレード#ポケモン#ギャラドス pic.twitter.com/s86dpP6Kzj— TNPAPA (@TNPAPA3) July 30, 2024
ギャラドスかっこいいですし、可愛さもありますね♩
まとめ
こちらの記事では、ポケモン×ユニバコラボノーリミットパレード2025の開催期間は?所要時間や見える場所について解説しました。
2023年から早3年目になったポケモンが登場するパレードを楽しみにしている方は多いのではないでしょうか^^
今年も、2024年に4年ぶりに復活した「NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード」は暑い夏の日差しにびっしょり水を楽しめるアトラクションのような爽快なパレードなのでおすすめですよ!
ウォーターシューターを使ってお客様も一緒にパレードを盛り上げることもできるので、各所に設置された給水ポイントで準備していただき、日差しや暑さも増していきますので、暑さ対策をしっかりして挑んでくださいね。
まだまだ暑さもありますので、パレードの所要時間は約40分間で、これまでよりもパレードの開始時間が早まっているのでお早めにご来場の上、パレードルートをご確認いただき沢山のポケモン達との時間をお楽しみください♩
調査を進めていると、2024年は気温が高い時にはパレードが中止になっていますので今年も同様な暑さ対策が実施される可能性がありますのでご注意ください。
その中でも、パレードが開催した時には昨年から仲間入りしている「ギャラドス」が迫力満点です!一緒に盛り上がりましょう^^
ユニバーサルスタジオジャパンとポケモンコラボのパレードについて気になる方の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
/* Your code… */
コメントを残す