maruについて
管理人maru
ポケモン情報調査隊にお越しいただきありがとうございます。
このブログの管理人をしているmaruです。埼玉在住のアラフォー主婦でほぼ仕事で不在の旦那と8歳(男の子)と3歳(女の子)の4人家族です。
お仕事はこのポケモン情報調査隊を主に、もう一つブログを運営しています。(でも、もう一つのブログは手が回らなくて放置しています。汗)
ポケモンに関するブログを始めたきっかけ
ポケモンとmaruの出会い
『ポケモン』は私が小学生の頃にアニメがスタートして、毎週ポケモンが始まるとテレビの前に座って黙ってじーっと見ていました。
同じ頃に、ポケットモンスター赤・緑の発売され、よりポケモンが私の生活の一部になっていきました!
草むらでポケモンに遭遇した時のドキドキ感やジムリーダーとのバトルなどがたまりませんでした♩
管理人maru
アニポケ・サトシのポケットモンスターが終了
2023年4月に終了した「サトシ」と「ピカチュウ」が主人公のポケットモンスターは終わってしまって本当に寂しい気持ちです。だって、ほぼポケモンで育ったと言っても過言ではないドップリ世代なのです。ポケモン=サトシ・ピカチュウが根強く残っているのは事実です。
でも、今新しく始まった「リコ」と「ロイ」が主人公のポケモンも、人間味があって親近感が湧いてくるキャラクターで、ストーリーは先が読めなくてワクワクした気持ちで楽しんで毎週観ています!
本題:ポケモンブログを始めたきっかけ
そんなポケモンどっぷり世代だったmaruでしたが、高校から社会人の独身時代はポケモンから縁遠くなっていました。
30歳手前で息子を出産し、息子が物心ついた年中の頃になると なんと ポケモンの洋服を着るようになったんです。
全くポケモンとはかけ離れた生活やおもちゃで遊んでいたのに、ポケモンのお菓子を選ぶようになり、段々とポケモンがより身近にいる生活が当たり前になりました。
ある時、私自身もポケモンをネットで検索する機会が増えていることに気づき、ゲームが気になるお年頃になった息子と一緒にできるゲームを探していたら「ポケモンユナイト」や「ポケモンカード」を見つけて、一緒に『ポケモン』で遊ぶようになりました^^
このポケモンに関わる時間が増えてきたことがきっかけで、私と同じようにネットを使ってポケモンのゲームやイベント、コラボ情報などの様々なポケモン情報を調べる方がいるのではないかというところから「皆さんが関心があるのではないかとというポケモンに関するブログを作ろう」と一歩踏み出しました。
数年このサイトを運営していますが、息子の小学校入学や時間の整理がうまく行かない部分も増えてきて、更新に時間がかかってしまうこともしばしば増えてきてしまいました。
ご縁があれば、このサイトの運営をお手伝いしてくださる方がいらっしゃると嬉しかったりします。
一緒にいち早くポケモンの情報をキャッチしたり、楽しみながらポケモンに関する情報を必要としている皆さんにお届けできるように、これからも頑張っていきますのでよろしくお願いします!
最後に
このブログを読んで、商品を買うことができたり知りたかった情報を知ることができたら最高に嬉しいです。
他にも、こういうイベント情報知りたい!このコラボ商品について知りたい!どう買ったらいいの?などポケモン情報で気になることがありましたら、是非お問い合わせください^^
管理人maru
最後まで読んでくださりありがとうございました。