当ブログではアフィリエイト広告とアドセンス広告を利用しています。 記事内でご紹介する商品を購入する際は、内容をご確認の上で購入手続きを進めてください。

ポケモン化石博物館の限定グッズ/ポケカの種類まとめ!売り切れや在庫販売状況についても

2021年から巡回がスタートした「ポケモン化石博物館」は、5年目になる2025年でも化石ポケモンと実際に存在した恐竜の化石を一緒に楽しむことができる特別なイベントです。

そして、ポケモンが好きな方と恐竜が好きな方がいっぺんに博物館で見学することができるので贅沢なイベントです♩

 

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト

 

現在は期間限定で全国を巡回していますので、是非お近くに「ポケモン化石博物館」がやってきた時には足を運んでみてはいかがでしょうか。

『本物の化石』と本物の化石からヒントを得て生まれた『かせきポケモン』などを間近で見られるのはこの機会しかないのでおすすめです♩

そして、ポケモン化石博物館ならではの限定グッズも大きな魅力の一つです。

管理人maru

貴重な体験をした後の楽しみはやっぱりグッズやお土産ですよね!どんなものが販売するのか要チェックです^^

 

この記事でわかること

  • ポケモン化石博物館の限定グッズの種類
  • ポケモン化石博物館の限定ポケカの販売は?
  • ポケモン化石博物館のグッズ・ポケカの売り切れ情報/在庫販売状況
  • ポケモン化石博物館のグッズ・ポケカのオンライン販売はある?
  • ポケモン化石博物館は限定グッズ購入だけの入館は可能か?
  • ポケモン化石博物館の戦利品・購入品

ポケモン化石博物館でしか販売していない限定グッズやポケカの販売があるのか、グッズ売り切れ情報や在庫状況について解説していきます。

 

ポケモン化石博物館を満喫しましょう

全国各地を巡回するポケモン化石博物館は、恐竜の化石と化石ポケモンを比較したりこのイベント限定のグッズの販売があるので注目している方も多いはず。

大型連休になると入場に時間がかかることや、館内がお客様で賑わってしまう可能性もあるので、開催会場の近くの宿を確保しておけば、朝一で入館することや閉館間際でも時間を気にすることなくポケモンの不思議を発見すること・グッズを選ぶことも可能ですよ♩

周辺の宿を予約してお得な宿泊プランをチェックしてみましょう。

じゃらん
国内宿泊施設数No.1
口コミ情報が充実・クーポン配布が豊富

宿泊プランを見る

楽天
トラベル
ポイント最大16倍!
楽天ポイントが貯まる・使える

宿泊プランを見る

Hotels
.com
10泊すると1泊無料!
海外ホテルも豊富・シークレットプライスでお得

宿泊プランを見る

※開催時期や地域によって空室状況は変動します。早めの予約がおすすめです。

 

ポケモン化石博物館|限定グッズの種類は?

ポケモン化石博物館で販売しているこのイベントでしか購入できない限定グッズをご紹介します。

ポケモン化石博物館の限定グッズ

  • 現在公式サイトで発表されているものは、ぬいぐるみやキーホルダー、文房具など様々な22種類で幅広いグッズ展開になっています。

※2021年にポケモン化石博物館が巡回開始した時に、販売していた初期の限定グッズは、現在販売していないグッズもありますのでご注意ください。

 

ぬいぐるみ 発掘ピカチュウ

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:ぬいぐるみ「発掘ピカチュウ」

ピッケルを持っていて可愛いですよ!

価格:2,310円

【重要】購入方法について
「発掘ピカチュウ」は、ご入館の際にお一人様一枚配布される「購入整理券」をお持ちの方で、ショップに在庫がある場合にのみ購入することが可能な限定グッズになっています。

入場の際に「整理券」が配布されますので、その券を大切に持っていてください。

グッズ販売店舗で発掘ピカチュウのぬいぐるみとこの整理券を一緒に提示すると購入することができます。

但し、在庫状況によっては購入できない場合もありますのでご注意ください。

※お一人様一点のみの限定商品です。

 

A4クリアファイル 2種

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:A4クリアファイル

種類:2種

価格:各385円

 

ラバーキーホルダー 2種

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:ラバーキーホルダー

種類:2種

価格:各858円

 

アクリルキーホルダー 5種

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:アクリルキーホルダー

種類:5種

価格:各715円

 

Tシャツ 3種

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:Tシャツ

種類:3種

価格)

130cm・150cm:3,300円
フリーサイズ:3,520円

 

トートバッグ 2種

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:トートバッグ

種類:2種

価格:各1,980円

 

バンダナ 2種

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:バンダナ

種類:2種

価格:各1,320円

 

色変わりマグカップ 2種

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:色変わりマグカップ

種類:2種

価格:各1,980円

 

ブラインド缶バッチ 12種

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:ブラインド缶バッチ

種類:12種

価格:各495円

※種類は選べません。どれが出るかはお楽しみです♩

 

じゆうちょう

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:じゆうちょう

価格:330円

 

4Pメモ

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:4Pメモ

価格:605円

 

板マグネット 3種

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:板マグネット

種類:3種

価格:各440円

 

図録(改訂版)

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:図録(改訂版)

価格:2,178円

 

巾着

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:巾着

価格:550円

 

タオル

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:タオル

価格:550円

 

ポストカード 6種

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:ポストカード 6種

価格:各220円

 

メダル 3種

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:メダル

種類:3種

価格:1,100円

 

発掘ピカチュウステッカー ウインク

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:ステッカー ウインク

価格:330円

 

ミニノートキーホルダー

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:ミニノートキーホルダー

価格:440円

 

B5下敷き

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:B5下敷き

価格:440円

 

ホログラムステッカー

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:ホログラムステッカー

価格:385円(税込)

 

アクリルスタンドクリップ

(参照:ポケモン化石博物館公式サイト)

商品名:アクリルスタンドクリップ

価格:770円(税込)

 

ポケモン化石博物館|限定ポケモンカードはある?

ポケモン化石博物館限定のポケモンカードは・・・

  • ポケモン化石博物館での限定カードの配布・販売はありません。

※過去にポケモン化石博物館を開催した島根県・北海道や上野、群馬県などでも、ポケカの配布や販売がなかったことから、今後も配布される可能性はないのではないでしょうか。

管理人maru

昨年発売した「ポケモンカード151」で初代のポケモンの懐かしんでいたから化石ポケモンの限定ポケカあったら嬉しいですよね〜^^

夫maruo

特別なイベントなので、プロモカードの配布があっても不思議ではないのですが、昨今のポケカ人気で博物館の混雑や転売を配慮しての考えかもしれませんね!

 

ポケカファンにおすすめ情報!

2022年12月に発売したハイクラスパック「VSTARユニバース」に封入されている「ツツジ SAR」のイラストには、ガチゴラスやトリデプスの骨格が描かれていて、ツツジが「ポケモン化石博物館」を訪れた様子を描いていますね!

ポケモンカードを楽しまれている方にはぜひおすすめです♩

 

イラストレーターのAoki Toshinaoさんが描いた「ツツジ SAR」です。

化石ポケモンが好きな方や博物館が好きな方もぜひイラストを楽しんでみてくださいね^^

ポケモン化石博物館の記念ポケカが欲しい方は、このイベントではポケカの配布や販売はありませんが、ポケモン化石博物館の様子を描いている「ツツジ SAR」をゲットするのも、コレクションにぴったりではないでしょうか♩

 

ポケモン化石博物館|限定グッズ・ポケカの売り切れ・在庫販売情報

山口県防府市青少年科学館ソラール:2024年11月9日〜2025年2月24日開催のポケモン化石博物館のグッズ販売状況を見てみました。

売り切れ情報・在庫販売状況・・・

現在開催中の山口県・防府市青少年科学館ソラールでの情報)

  • 売り切れ情報は現時点ではありません。

過去のポケモン化石博物館でのグッズ販売状況についてのX情報によると、会期終盤になってくるとグッズが少なくなってしまう可能性がありますので、グッズを選びたい方は会期終了ギリギリに行くのは避けましょう。

 

※実際の店舗との在庫状況と異なる場合もありますのでご了承ください。

※グッズによって販売個数が決まっている可能性があります。

アクリルキーホルダー可愛いですよね!

記念に一枚持っておきたいですよね!

管理人maru

皆さんのお目当てのポケモン化石博物館限定で買えるポケモングッズを手に入れられますように!

 

ポケモン化石博物館|限定グッズ・ポケカのオンライン販売はある?

ポケモン化石博物館ではグッズの販売をオンラインや通販でも実施しているのか確認しましょう。

限定グッズ・ポケカのオンライン販売は・・・

  • 現時点では、オンラインでの販売予定はありません。
  • オンライン通販サイトはありませんので、実際にポケモン化石博物館に行って限定グッズをゲットしましょう。

※今後、オンライン通販が開始されたり期間限定での販売等がありましたらあこちらに情報を追記していきます。

ポケモン化石博物館が開始した2021年から公式サイトでは、オンライン通販は実施していません。開催当初から現地に行かねば手に入らないということをご存知の上で、ポケモン化石博物館へ行けば、グッズも十分ゲットできるのではないでしょうか♩

後悔のないようにポケモン化石博物館現地でのお買い物を楽しみましょう。

 

実際のところ、予約でなかなかチケットを購入できない地域にお住まいの方や、ポケモン化石博物館から離れた場所にお住まいの方など、オンライン販売を希望している方もいらっしゃいますね。

 

ポケモン化石博物館|限定グッズの購入だけの入館は可能か?

ポケモン化石博物館へイベント限定グッズを購入するためにご入館することができるのか確認していきましょう。

グッズ購入だけの入館は・・・

  • ポケモン化石博物館を開催している博物館のグッズ売り場や博物館ごとの方針等により、グッズだけ購入ができる場所と、できない場所が存在しています。
  • 現在開催の福井県立恐竜博物館は「できません」
  • 管理人が行った群馬県立自然史博物館では、その他博物館ではグッズだけの入館ができた情報もありましたが、『事前予約』をして入館したお客様、『当日券』を購入してご入館した方のみがグッズの購入ができるシステムとなっています。

東京で開催した時にはグッズだけ購入できたという方もいましたが、現在開催中の「熊本御船町恐竜博物館」はグッズ売り場が2階の為、チケットを購入してポケモン化石博物館にご入場した方が限定グッズを購入することが可能です。

 

ポケモン化石博物館の戦利品・購入品

2025年1月時点のポケモン化石博物館に来館した方の購入したグッズを見てみましょう。

戦利品や購入品をチェック

  • 「発掘ピカチュウぬいぐるみ」
    • このグッズを購入する方が多くいらっしゃいます!管理人自身も息子に1匹ゲットしました。その後、息子が妹の分も欲しいとおねだりがあったほど、特別な衣装を着たピカチュウは魅力的ですね!
  • 図録
    • ポケモン化石博物館の特別な図録になっているので、振り返りや思い出の一つになりおすすめのグッズです♩
  • ブラインド缶バッチ
    • 身近なものにつけられるのでお土産にぴったりですよ!我が家も2人分購入しましたが、発掘ピカチュウとガチゴラスの骨格イメージの缶バッチが当たりました。子供達の帽子やリュックにつけています^^
  • ウインクステッカー
  • 骨格想像図アクリルキーホルダー
  • メダル
    • 特別なコラボイベントなので記念になりますよ!
  • ポストカード
    • ステッカーやカード系はファイリングしながらコレクション等にもできるので、お土産におすすめです!パンフレットなどと一緒にファイリングしていると思い出の1ページになりますね^^
  • クリップとポストカードセット
    • 可愛い!
      これからポストカードだけでなく大事なメモやお気に入りのカードなど挟めますね♩

※沢山ある限定グッズの中から是非一目惚れのグッズが見つかりますように!

ブラインド缶バッジ可愛いですよね!

飾るのにも良いですしね^^

発掘ピカチュウのぬいぐるみ可愛いですよね!

限定グッズなので買いたくなりますよね!

夫maruo

発掘ピカチュウ大人気ですね!グッズ売り場にこの発掘衣装のピカチュウがたくさんいるのも見ていて癒されますよ^^

 

まとめ

こちらの記事は、ポケモン化石博物館の限定グッズやポケカの種類や販売状況、オンライン販売情報や購入品等について解説しました。

ポケモン化石博物館では2025年3月時点では、新商品が追加されて22種類のコラボグッズの販売を実施しています。

在庫や売り切れ情報に関しても、グッズに関しての売ってない・買えなかったなどのX情報がない為、ショップにて充分に揃っている可能性があります!

お早めにご来場することをおすすめします。そして、ポケモン化石博物館はグッズだけの購入はできません。

博物館によって売り場が2階や入場口の奥にあったりと異なりますが、チケットを購入した上でグッズをご購入ください。

ポケモンカードに関しては、混雑や様々な理由から配布を2021年から行っていません。今後も、配布されることはないでしょう。

2022年発売のVSTARユニバースのツツジSARがポケモン化石博物館を想わせるような素敵なラストなので是非注目していただきたいです^^

化石ポケモンが揃った特別なポケモン化石博物館ですので、楽しんでみてはいかがでしょうか♩博物館の思い出と一緒に限定グッズを是非ゲットしましょう^^

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

ポケモンコラボ情報

他にも現在では気軽に入手できるコラボグッズも展開があります♩

サントリーBOSSとポケカのコラボ、5月から新たなデザインなるボスex進化ではロケット団の「サカキ」のポケカがついてくるグッズも。

更に、抽選で5名様に当たる「ロケット団のサカキのボスジャン」もあるので注目です。

 

 

/* Your code… */

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA