2025年の今年もミスタードーナツとポケモンのコラボ商品の中に、大きなサイズの「つよいこグラス」の販売があります♩

(参照:ミスタードーナツ公式サイト)
ミスドのポケモンのデザインの特別なデザインのつよいこグラスを見て、欲しい方や昨年コラボ商品を買えなかった方は今年こそはと意気込んでいるのではないでしょうか。
ミスド公式サイトをチェックしたり、お店にいつ行ったら手に入れることができるのかと計画している方も多いですよね!
でも、気になるのは「売り切れてたらどうしよう・・・」「予約できるの?」「もし買えなかったら再販はあるの?」ということですよね。
実は、ミスド×ポケモンのつよいこグラスは販売の度に毎回大人気で、発売日には予約や店頭販売で品薄もしくは完売してしまう店舗も多いのです。
お子様グッズセットというセット名でありながら、お子様だけでなく、大きなサイズなので大人の方からも支持が高いこのグラス。
持ちやすいことやデザインが可愛いということで支持が高いので、今年こそはミスドとポケモンのコラボ「つよいこグラス」を絶対に手に入れるんだ!という方は、この記事を参考にしていただき、つよいこグラスの予約方法や在庫・取り扱い店舗、売り切れた時の対処・再販の有無について徹底的にご紹介していきます。
ミスド×ポケモンつよいこグラス2025の販売期間はいつからいつまで?
まず最初に気になるのがミスタードーナツとポケモンがコラボデザインした『つよいこグラス』はいつまで買えるの?ということですよね。
販売期間を事前に把握しておかないと、「あ、もう終わってた」なんてことになりかねません。
つよいこグラス(お子様グッズセット)販売期間
つよいこグラスは「お子様グッズセット」でついてくる特別なグラスになります。この販売期間を確認しておきましょう。
2025年の販売期間
- 2025年11月5日(水)~なくなり次第終了
注目すべきポイントは「なくなり次第終了」ということです。
これは、12月下旬まで販売予定のドーナツとは違って、グッズセット・お子様グッズセットは在庫がなくなったらその時点で終了ということなります。
つまり、人気が高ければ11月中に完売する可能性が十分にあるということですね><
過去のつよいこグラスセットはどれくらいで売り切れた?
これまでにつよいこグラスは数回販売しています。
その際の売り切れた時期を把握しておくと、販売が開始した当日以降の行動も計画にできるのではないかとまとめてみました!
過去のつよいこグラス発売時の売り切れ時期
- 2024年:発売日当日に予約完売した店舗が続出
- 2023年:発売初日の昼には売り切れ報告多数
- 2021年:開店前から行列ができるほどの人気
過去の情報を参考にすると、つよいこグラスは毎回多くのファンの方がつよいこグラスを手に入れるために争奪戦となっています。
特に発売日が週末や祝日となると売り切れが特に早く、平日の場合にはオープン直後やお昼以降から品薄やあっという間に売り切れてしまう傾向にあります。

「来週行こうかな」と思っていたら、もう手遅れ・・・なんてことも珍しくありません。
だからこそ、予約が重要なんです!
ミスド×ポケモンつよいこグラス2025の予約方法を徹底解説!
過去の販売情報や売り切れ傾向を参考にしていただいて、手に入れるのは至難の業となってしまう可能性があるということがわかりましたよね><
だからこそ、「つよいこグラスを確実に手に入れたい!」という方は、店舗へ直接行くことができないという場合には事前予約をすることが大切となります。
「お子様グッズセット」のつよいこグラスをご予約するには方法は2通りあります。
ここでは、ミスドとポケモンがコラボした特別なつよいこグラスをゲットする為の予約の方法を詳しくご紹介していきますね^^
ミスドネットオーダーで予約する方法(一番おすすめ!)
つよいこグラスを確実にゲットする最も確実な方法は「ミスドネットオーダー」でのご予約です。
ミスドオーダーは発売日の前週である10月27日(月)から予約受付開始しています。
ミスドネットオーダーの予約手順
- ミスド公式サイトの「ネットオーダー」にアクセス
※スマホでもPCでも利用可能 - 受け取り店舗を選択
※自宅や職場の近くなど、受け取りやすい店舗を選ぶ - 商品を選択
※「おこさまグッズセット(つよいこグラス付き)」を選ぶ - ドーナツとポン・デ・リースなど対象の商品を選択
- 受け取り日時を指定
※翌日以降の受け取りが可能
※発売日前から予約開始されることも - 決済して予約完了
※クレジットカードまたはキャリア決済 - 予約確認メールが届く
2024年のポケモンコラボでも、ネットオーダーで予約した方は確実にゲットできていましたよ^^
ミスド✖︎ポケモンのお子様グッズセットを予約した🫶娘は最近ポケモンが好きになってきたので、ドーナツもコップも喜んでくれそう!
コップは昔つよいこグラスを割れてしまい、それからプラにしてたんだけど、そろそろ娘もガラスにしても良いかなと思ってたので、いいタイミングだった! pic.twitter.com/BX4yzD2BQo— コリー☺︎︎4y🍎 (@Collie41065511) October 27, 2025
商品発表されて直後から既にネットオーダーを完了しているファンの方もいますね^^
店頭での予約の方法(翌日以降受け取りの場合も)
ネットオーダーではなく、店舗にいるからついでに予約していきたいなという方やネットオーダーで予約ができなかったという方は、ぜひ店頭で予約できるのかお近くの店舗等でご確認ください。
発売日以降となると、予約よりも即日購入するという手段もできるので、当たって砕けろという感覚で店舗に直接行ってみるのも一つの手ではありますよ!
寒気がまだすごいあるんだが、明日から下の子が保育園。果たして慣らし保育にお迎え行けるのか?!
あとミスドのポケモン、つよいこグラス欲しさに予約したものの、最寄り駅全滅で隣駅で予約したんダァ…水曜日の昼に受け取り行かなきゃなんだが、それまでに回復してくれ!たのむ!! pic.twitter.com/FzDFG1VlDv
— ニチコ🐱ニャクタイ職人 (@nichicollon) November 3, 2025
皆さん注目しているお子様グッズセットなので、店頭予約もできる店舗探すのが難しいですね><
店舗への電話予約の方法(翌日以降受け取りの場合も)
ネットオーダーが苦手な方は、店舗に直接電話して予約することもできます!
電話予約の方法
- 最寄りのミスド店舗に電話
※店舗の電話番号はミスド公式サイトで確認 - つよいこグラスセットの在庫を確認
- 「ポケモンのお子様グッズセット(つよいこグラス)はありますか?」と聞く
- 予約する
- 受け取り日時を指定(翌日以降)
※名前と電話番号を伝える - 指定日時に受け取りに行く
当日受け取りは基本的にNG
翌日以降なら予約可能な店舗が多い
ネットが苦手な方やどうしても電話で早く予約したいという方以外は、やはりミスドネットオーダーの方が確実で便利ですよ!
ミスド×ポケモン2025|つよいこグラスは予約なしで当日店頭購入はできる?
ミスドとポケモンのコラボつよいこグラスは「予約なしで、発売日当日にお店に行けば買えるかな?」という方の為にも過去の販売状況を調べてみました。
当日店頭購入の現実
2024年のミスド×ポケモンコラボグッズの販売の際
- 「発売日の開店時(11時)に行ったのに、予約で完売してた」
- 「3店舗回ったけど、どこも売り切れ」
- 「開店30分前から並んだのに買えなかった」
つまり、事前予約をしておくことで店頭に並ぶことなく商品を確保することも可能ということなので、確実に朝イチで店舗へ行けない方は事前予約をすることをおすすめします!
ただし!事前予約も逃してしまったり、タイミングが良くなくて予約ができなかった場合には、予約なしで店舗へ向かうのも大切です。諦めずに店頭販売分をゲットするというのも欲しい方は行ってみましょう!
一部の店舗では「毎日少量ずつ店頭販売分を確保している」という情報もありましたので、今年も同様に数日間に分けて多くの方の元へ商品が行き渡るような対応をする可能性もあります。
「今日の分はもう終わってしまいました。また明日来てください」と言われたという報告もありました。
でも、これは店舗によって対応が違うので確実ではありません。
きたきたきたまたミスドのポケモンのつよいこグラスきた!!!前回発売日当日仕事帰りにダッシュして行ったら売り切れで泣いたので今回はなんとしてもゲットしたい。
— このせ (@Hoshi_Kono) October 31, 2024
お仕事など予定がある場合には事前に予約しておくと安心ですね><
ミスド×ポケモンつよいこグラスの在庫状況
まだ発売日じゃないから大丈夫だよね!とのんびりしていて「予約を逃してしまった・・・」「今から買いに行きたいけど、在庫あるかな?」など、気になっている方に役立つのが、リアルタイムの在庫確認方法になります。
つよいこグラスの在庫販売状況
ネットオーダーでの「つよいこグラス」のセット『お子様グッズセット』は発売日の11月5日(水)0時にアクセスしましたが、スマホ画面上で表示されていませんでした。
私のスマホだけの状態なのかと不安を感じましたが、10月27日から予約開始しているので既に事前予約分は受付終了となってしまっている可能性あります><
事前予約ができなかった方は、11月5日(水)発売日当日の朝イチ開店時に、お近くの店舗へ行き店頭販売分があるのかご確認ください。
ネットオーダーで在庫状況を確認する方法
予約しなくても、ミスドネットオーダーで各店舗の在庫をチェックすることができます。
これで店舗に行かなくても、在庫があるかどうかあっという間に確認できます!
但し、注意が必要なのがお客様の流れが追いつかず、在庫状況が前後する可能性があるという点になります。
在庫がある店舗を見つけたら、すぐに予約するか、急いで店頭へ「つよいこグラス」のセットを買いに行きましょう♩
電話で店頭在庫状況を確認する方法
ネットは苦手でという方や取り急ぎという方におすすめなのが電話での確認になります。
こちらでも注意点があり、混雑状況によって電話での対応が難しい場合がありますので、店員さんのご迷惑にならないように指示に従ってください。
在庫があればその場で取り置きしてもらえる可能性もありますが、取り置きは「数時間以内に来店」などの条件があることがありますので、すぐに行ける時に電話すると安心です。
ミスド×ポケモンつよいこグラスが売り切れの際は再販はある?
2025年11月発売のミスドとポケモンコラボの「つよいこグラス」もまたとっても可愛いデザインになっているので注目している方も多いですよね!
なので、これまで同様もしくはそれ以上に品薄になる可能性も大いにあります。
そこで売り切れてしまった時、また販売することがあるのかそれとも完売になってしまうのがまとめました。
つまり完全に再販がないわけではないということになりますね!
但し、再販があるかどうかは店舗や本部の判断次第なので、再販が確実にあるということではないのでご注意ください。
再販情報をキャッチする方法
- 店頭の告知をチェック
- 「○月○日再販予定」と貼り紙があることも
- ミスド公式Xをフォロー
- 再販が決まれば告知される可能性も
- Xで「ミスド ポケモン つよいこグラス 再販」と検索
- ユーザーからの情報が早い
- 店舗に直接お問い合わせ
- 「再販の予定はありますか?」と聞いてみる
※店員さんのご迷惑になる可能性もあるので注意が必要
- 「再販の予定はありますか?」と聞いてみる
もし再販があれば見逃すことなくゲットしましょう!^^
2024年のコラボでも、「今日の分は終わりましたが、また明日来てください」と言われたという報告がありました。
過去の情報にはなりますが、店舗ごとに対応が異なる場合がありますので、今日売り切れていても明日の朝イチに行けば買える可能性があるということです^^
なので、店員さんに直接聞いてみるのがおすすめです!
間違えがないように「次の入荷はいつですか?」「毎日入荷しますか?」と聞いてみましょう^^
🍩ミスド ポケモンつよいこグラスの話
ネット予約だとギフトチケット使えないから、店舗予約行ったら終了してた😂
慌てて近隣のネット予約調べたらそっちも軒並み終了……ちょっと遠めの店舗でやっと予約完了🥺店舗予約当日に行くべきだった!甘かったです!学びました。 pic.twitter.com/1STkDa4N0Y
— しろまる@ゆるりポイ活 (@tenpuraten07) November 4, 2024
近くの店舗で確保できないと焦りますよね。どこへ行っても売り切れ続きになると辛いですが、確保できたのは良かったです><
ミスド×ポケモン2025|つよいこグラスの大きいサイズ詳細
つよいこグラス(大)はどのくらいの大きさなのか気になる方も多いのではないでしょうか。

(参照:ミスタードーナツ公式サイト)
| 商品名 | つよいこグラス(大) |
| サイズ | 最大径6.5cm×高さ9.3cm |
| 4歳以上のお客様が対象 | |
こちらのグラスはお子様だけでなく、大人の方でもお使いいただける大きさになっていますよ^^
ポケモンの「ピカチュウ」と「タマゲタケ」だけでなく、モンスターボールも描かれていて赤白黄色で、ミスドで定番のふわふわしたタッチのイラストで可愛らしいですよ♩
まとめ
この記事では、2025年に発売するミスド×ポケモンコラボ「つよいこグラス」(お子様グッズセット)の販売期間、予約方法、在庫確認、売り切れ・再販情報について詳しくご紹介しました。
毎年大人気ですぐ売り切れになってしまうつよいこグラスは販売する年は争奪戦になっているのが事実です。
確実に入手したいという方は、しっかり事前準備をして行動すれば、ゲットできる可能性はグッと高まります!
その中でも「ミスドネットオーダー」での事前予約が一番確実なので、発売日前からミスタードーナツ公式情報をチェックしておきましょうね♩
お子様だけでなく、ご自身のコレクションにも加わるであろう可愛いデザインの「つよいこグラス」を手に入れる為に、ぜひこの記事をご確認ください^^
売り切れ時の再販についても、過去の情報を参考にしながら諦めずに行動することも必須です!
私も大きなつよいこグラスはまだ手に入れたことがないので一緒に頑張りましょう♩
最後まで読んでくださりありがとうございました。
/* Your code… */


コメント