当ブログではアフィリエイト広告とアドセンス広告を利用しています。 記事内でご紹介する商品を購入する際は、内容をご確認の上で購入手続きを進めてください。

ピカピカボックスを買うべきか?売れ残りグッズが入ってる?一点あたりの値段のコスパもチェック

ポケモンファン・ポケモンセンターオリジナルグッズが好きな方は必見です!

毎年話題になっている「ピカピカボックス」の中にはどんな、ポケセンオリジナルグッズが登場するのか楽しみですよね♩

このピカピカボックスには、毎年目玉グッズが一点と他にはぬいぐるみやポケモンセンターオリジナルグッズがぎっしり詰まっていると評判なんです。

果たして本当に買う価値があるのか、巷で耳にする「売れ残り商品が入っているのでは?」という噂や、1点あたりの値段を考えたコスパの良し悪しも多くの人が気になるポイントではないでしょうか。

2025年発売のピカピカボックスを買うべきなのか検討中の方や、売れ残り商品が入っているのか気になっている方などはこの記事を読んでみてください。

この記事では、ピカピカボックスを実際に購入した方々の意見を参考に、入っているポケモンセンターオリジナルグッズの一点あたりの値段やコスパが良いのかなど、満足度についてもご紹介していきます。

 

ポケモンセンターオリジナルのピカピカボックスは買うべきか?

毎年人気を集めるピカピカボックスですが、まだ抽選に応募したことがない方やまだ当選したことがない方など、実際のところ「買うべきか?」と悩む方も多いのではないでしょうか。

このボックスにしか入らない毎年特別なメインアイテムが一点必ず入っていてその他に、ポケモンセンターでしか購入できない限定グッズがたくさん入っていて、特にポケモンファンには魅力的な内容となっています^^

価格も4,400円でプチプラ価格ではないなので、「本当に価値があるか」「損しないか」など考えるのはとても大切なことですので、よく検討することも必要です。

メインアイテムの他に人気キャラクターや沢山のぬいぐるみ、季節やイベントごとに販売されたグッズ(文房具やクリアファイルなど)、アクリルスタンドが入っていた報告もあります。

一つ一つ中身が異なるピカピカボックスには、多種多様なポケモンセンターオリジナルグッズが入っていますので、手に入れた方々は満足感を得られることが多いです。

滑り込みセーフですね!福が来ますように^^

 

ピカピカボックスには売れ残り商品が入っているのか?

ピカピカボックス一箱の中に箱いっぱいにグッズが入って届くので、「売れ残り商品が入っているのでは?」と不安に感じる方もいるかもしれません。

実際には、一部の購入者様はピカピカボックスに含まれるアイテムが、過去やその年に発売された商品の売れ残りであると感じているのは事実です。

特に、特定のキャラクターや商品が多く含まれている場合は、「売れ残り感」との意見が見られました。

例えば、2024年発売ピカピカボックスでは、アオキ関連の商品が多く含まれていることが指摘されており、トレーナーとしては人気でもグッズとしては人気があまりないのか「在庫処分感が強い」という声もあります。

ですが、アオキが好きな方にとっては嬉しい詰め合わせになっていて売れ残り感はありませんよね!

ご自身の好みのポケモンやトレーナーなどのグッズが入っていなければ、やはりそういった良くない印象を受けますよね。

ですが、逆に届いたグッズに魅力や運命を感じる方も多くいらっしゃいますので、福袋というのは売れ残ってしまった商品もわずかながら入ってしまうものですし、更にそれをも上回る素敵なグッズも入っていることは間違いありません♩

 

福袋のいいところですよね!かわい子ちゃん達羨ましいです^^

 

一点あたりの値段は?お得なのかコスパをチェック

ピカピカボックスを買うか悩まれている方にはコスパも重要なポイントです。

値段がこれまで4,400円で販売しています。

そのピカピカボックスの中には、合計で3万円以上もするグッズが15〜18点も入っていますので、コストパフォーマンスが良い商品になります。

一点あたりで計算すると、15点ならば293円前後、18点ならば更にお得な245円前後です!

これはポケモンセンターのオリジナル商品は通常だと、ぬいぐるみだと1,500円以上、アクリルスタンドでは900円以上もしますので、お得に手に入れることができる非常に魅力的なボックスになります。

 

2024年の目玉商品はクワッスでしたか!可愛いですね〜^^

高価なグッズが入っているのは感動しますね!

数字を見ると震えますね!コスパが良いことが目に見てわかりました^^

 

ピカピカボックスを実際に購入した方の満足度は?

過去に販売したピカピカボックスを購入した方々の感想を「満足度が高い意見」「満足度がイマイチな意見」としてまとめました。

様々なご意見があったのでぜひチェックしてみてください^^

 

満足度の高い意見

「豪華すぎる」「内容が充実していて満足した」「普段は買えないグッズがたくさん入っていた」「コスパがとても良い」といった意見が目立ちました。

 

ぬいぐるみだけでなく種類も豊富で嬉しいですね^^

売り切れて買えなかった商品が入っているのはめちゃくちゃ嬉しいですよね!

ヤンチャム可愛いですね!

 

満足度がイマイチな意見

「希望していたポケモン(グッズ)が含まれていなかった」という意見も一部ありました。

これはピカピカボックスがお一人様ずつ異なるグッズが入るボックスならではの特性になります。

 

欲しいグッズが届かなかったのは悲しいですが、お子様や推しのグッズがあって、結果オーライといったところでしょうか^^

クワッスも可愛いですよ^^あの髪の毛を触る仕草好きです♩

 

まとめ

この記事では、2025年発売のピカピカボックスを買うべきか買わないべきか悩まれている方の参考になればと解説しました。

過去発売したピカピカボックスはどれも魅力的なグッズが入っていて、購入した方の多くが満足していす。15点〜18点ほど入って3万円以上もの内容がこの値段で買えることに驚きや感動を味わえます♩

一点あたり300円以下なのでコスパが非常に良いですよね!

逆に満足度がイマイチだという方は、狙っていたポケモンやグッズがピカピカボックスに入っていなかったという意見と、一部のキャラクターに偏った内容だったことからそういった売れ残り感を感じていました!

ということで、買うべきか否かという私個人的な意見は、ポケモンセンターオリジナルグッズが好きな方やポケモンが好きな方におすすめです!どのポケモンやキャラクター商品が届いてもコスパが良く満足できること間違いなしです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

 

/* Your code… */

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA