当ブログではアフィリエイト広告とアドセンス広告を利用しています。 記事内でご紹介する商品を購入する際は、内容をご確認の上で購入手続きを進めてください。

ポケモンセンター@池袋の混雑状況や空いてる時間帯は?整理券/入場制限についても

東京・池袋サンシャインシティ内にある「ポケモンセンターメガトウキョー」はポケモンファンにとって特別な場所です♩

商品ラインナップも豊富で東京に訪れた際には「ぜひ寄ってみたい!」と思う人も多くいつも大変賑わっています。

事前に混雑の状況や比較的空いている時間帯を調べておくとスムーズに楽しむことができます。

また、混雑時の整理券の配布や入場制限があるかどうかを確認しておけば、安心して訪れることができますよ。

サンシャインシティ内には他にも楽しめるスポットがたくさんあるので、待ち時間の間に別のアクティビティを楽しむことも可能です。

この記事を参考にしてポケモンの世界を存分に楽しんでいただけたら嬉しいです。

この記事では、東京・池袋にあるポケモンセンターメガトウキョーの混雑状況や整理券の配布状況、入場制限について詳しくご紹介します

 

全国のポケモンセンター情報

全国にある16か所のポケモンセンターの中で、都内でトップクラスでご来場者様が多い店舗となっているメガトウキョー店。

その他の店舗情報や混雑状況を知りたい方は、「全国のポケモンセンター混雑情報まとめ」も参考にしながら訪問計画を立てると良いでしょう。

また、整理券については【保存版】ポケモンセンターの整理券を確実にゲットする方法!をチェックしておくと安心です。

 

ポケモンセンター@池袋(メガトウキョー)の混雑状況は?

東京・池袋にあるポケモンセンターメガトウキョーは東京都内でも一番大きな店舗で有名なのですが、平日・土日祝日の混雑状況を事前に知っておくと行く際の目安や参考になるので参考にしてみましょう。

 

平日の混雑は・・・

まずは平日の混雑具合を確認してみましょう!

平日の混み具合は・・・

  • 平日というと空いているイメージかもしれませんが、実際には人気の店舗のためどの時間帯もお客様が多いです。
  • 季節的な商品の販売やイベント時期は平日でも時間帯によって混雑することがあります
    特に、午後の12時〜17時頃や、開店直後は多くのお客様が訪れます

最近は、ポケモンカードの再入荷情報をキャッチした方々や、新商品の発売日が近い場合、平日でも朝から列ができることがよくあります。長期休暇中は特に家族連れのお客様の来店が増え、平日でも混雑することがあります。

12月は色々な商品やイベントが盛り沢山なのでさらに混み合いますね><

欲しい物を買うまでが時間がかかってしまうんですが、これをクリアしたら自分の物になるので!レジ並びも楽しみの一つにしちゃいましょう♩

 

土日祝日の混雑は・・・

次に、土日祝日など休日のメガトウキョーの混雑情報を見てみましょう!

土日祝日の混み具合は・・・

  • 土日祝日は更に混雑が激しくなります。特に、11時前後から午後にかけては店内が賑わいます。13時〜20時の間はピークタイムで、レジに並ぶ時間が長くなることもしばしばです。
  • 発売日直後などは整理券配布をしない場合には、入場までに数時間待つという事もありますので時間に余裕がある方のご来店をお勧めします。

3連休などの特別な日には、店内の回遊だけでなく、レジでの待ち時間も1時間を超えることもあります。

特に人気のある商品の発売日やその週の土日は、混雑が一層激しくなりますので、時間に余裕を持って訪れると安心です。3連休などは多くの方がご来店する為、混雑が予想されます。

「ピカチュウが欲しい!」というお子様と一緒に訪れる方も多く、入場制限がかかることも。商品が売り切れる前に手に入れる為にも、事前に整理券配布状況などを確認しておくと良いでしょう!

1月24日がバトルパートナーズの発売日だった事もあり混み合いますね><

バレンタイン商品が発売日なので混雑間違いなしです。

金銀グッズの発売で混雑していますね!

この店舗限定商品も取り扱う場合もあるので混雑していますよね><

子供の寝顔を見ると疲れも一っ飛びですね^^

 

ポケモンセンター@池袋(メガトウキョー)のシーズン別混雑情報

季節やシーズンによって混雑状況が変わりますので、それぞれの時期の情報をチェックしておきましょう。

 

春休み混雑状況は・・・

メガトウキョーの春休みの混み具合について見てみましょう。

ポケセン池袋の春休みの混雑情報

  • 14時25分の混雑情報
  • 夕方以降なら空いている情報があるので、時間帯を調節してのご来店で混雑を回避できる可能性もあります!

メガトウキョーはいつも混んでいますが、平日は春休みだとしても他の長期連休と比べると混雑も控えめな印象です。

海外から訪れるお客様が多いという情報も見つかりましたので、国内外でポケモンセンターメガトウキョーの魅力が伝わっていることもわかりますね♩

元々、レジが沢山ありますが更にお客様が多いのかと思うと時間を考えて行くことをオススメします!

池袋はいつも混んでいる印象なので、少しでも快適なのが良いですよね^^

 

GW混雑状況は・・・

メガトウキョーのGWの混み具合について見てみましょう。

ポケセン池袋のゴールデンウィーク混雑情報

  • 17時42分
  • 17時06分
  • 15時10分
  • 13時46分
  • 12時27分

4月下旬〜5月6日前後迄のGW期間では、昼頃にレジ列ができているので開店からご入店しているお客様が多いのではないかと推測しています。

休日は都内でも一番に混んでいる店舗ですので、通常の休日よりもお客様が増えて、人に酔ってしまうほど店内にお客様が沢山いる状況になります。

大型連休はイベントも多いので混み合いますよね><

 

夏休み/お盆休み混雑情報は・・・

夏休みの混雑情報を見てみましょう!

夏休みとお盆休みの混雑情報

7月下旬のお子様達が夏休みに入ったすぐの情報では、平日の朝だと開店時に並ぶこともなく空いていた情報があります。

8月中旬にかけて混雑する可能性がありますので、平日・休日関係なく、いつもよりも多くのポケモンが好きな方々が池袋に集合する可能性がありますので注意が必要です!

  • 9時47分
  • 13時39分
  • 14時46分

X情報によると、昼頃から夕方頃までの時間帯が特に混雑する印象です。

こういう空いている時間に行くとグッズをゆっくり見れますよね!

 

年末年始/冬休み混雑情報は・・・

冬休みの混雑状況を見てみましょう!

冬休みと年末年始の混雑情報

毎年12月24日前後から1月7日前後迄の冬休み期間には、多くのお子様連れのお客様が遊びに行っていますので、平日休日関係なく混雑しています。

  • 12月上旬〜1月6日前後迄混み合っています。

更に、混雑していることでレジ列ができて、お買い物の為に入店する場合には退出する迄時間がかかってしまいますので、時間に余裕を持ってご来店ください。

レジの数は多いのですがご来店のお客様が多いので混雑は避けられません。

池袋は海外の方も多いですよね!

池袋はレジが沢山あるんですけどそれでもレジ待ち列が長くできるんですよね><

 

ポケモンセンター@池袋(メガトウキョー)の空いてる時間帯は?

メガトウキョーは特に人気のある店舗で、平日も休日も多くのお客様で賑わいます。それでも、比較的空いている時間帯があるので、今回はそのおすすめの時間をお知らせします。

ポケセン@池袋の空いてる時間帯は・・・

  • 特におすすめは「朝一」「午前中の早い時間帯」です!
  • 「平日の夕方以降」も狙い目ですね!

午前中は、サンシャイン水族館や他のレジャー施設へ向かう前の方が多い為、午後に比べると比較的スムーズに買い物が楽しめます。

ただし、午後になるとレジャー施設からの流れで、ポケモンセンターに訪れる方が増えるので混雑が始まります。

長期休み中でも、中日や平日の早い時間帯は空いている場合もあるので、そのタイミングを狙うのがいいでしょう。(例:8月15日のX情報)

 

注意点

・新商品発売直後や限定アイテムの入荷日は、どの時間帯でも混雑しやすくなります。事前に整理券の配布状況や店頭での対応を確認しておくと、スムーズに行動できるでしょう。

・さらに、大型連休中でも空いている日や時間帯が存在することがあります。SNSなどでリアルタイムの混雑情報を確認しながら、予定を立てると効率よく訪れることができます。

気になるグッズがあれば夕方以降がおすすめです^^

お盆休み期間中でも空いている時間帯があったんですね!良かったですね^^

人が少しでも少ないと感じると空いていると錯覚に陥るのでしょうか・・・

 

ポケモンセンター@池袋(メガトウキョー)の整理券や入場制限は?

ポケモンセンターメガトウキョーでの整理券配布や入場制限について、詳しく見ていきましょう。

 

ポケモンセンター@池袋(メガトウキョー)の入場整理券の場所や配布はいつ?

整理券の配布が行われる際の配布時間と配布場所を確認しましょう。

整理券の配布情報について

 

新商品発売や特定のイベント時には、メガトウキョースタッフボイスで整理券配布についてのアナウンスがある場合もあります。

整理券の配布時間や場所については、以下の情報を確認しておきましょう。

  • 配布開始時間
    • 新商品発売時:8時00分前後
      →開店時間の約2時間前に配布開始
    • グリーティング開催:3月22日(土)23日(日)
      9時30分〜
      →グリーティング開催時間の約1時間半前からの配布開始が多い
  • 配布場所
    • サンシャインシティアルパ2F ポケモンセンターメガトウキョー ユニオンルーム前
      (3月22日・23日はこちらの可能性が高いです)
    • サンシャインシティ アルパ2F 集合場所(下記星印の「集合場所」)

(参照:ポケモンセンターメガトウキョースタッフボイス公式サイト)

整理券配布に関して

  • 混雑が見込まれる日・大型連休や新商品発売の際は整理券の配布を行っています。

整理券の配布を行う場合は事前にスタッフボイスでアナウンスしていることもありますので、ポケモンセンターメガトーキョースタッフボイスを確認してからお出かけしましょう。

近くの店舗にあたる「日本橋店」は整理券の配布をおこなうことが増えてきているので、行く店舗を変更するのも手ではあります。ご検討してみましょう。

ポケモンセンターメガトーキョースタッフボイスで整理券情報を確認する

 

2022年は人数カウントをして整理券の配布がないとの話がありましたが、2023年以降は混雑時に整理券配布を実施する確率が高いですね!

 

ポケモンセンター@池袋(メガトウキョー)の入場制限はどのタイミングで行われる?

入場制限について

  • ポケモンセンターではイベントや新商品の発売に伴い、多くの来店客が予想される場合に入場制限を実施することがあります

※通常、整理券が発行されていない日でも、特定の時間帯、特に午後や夕方には混雑がピークに達しやすいので注意が必要です。

※整理券の配布を行わない日に、ご来店のお客様が多い場合は「入場制限」を実施する可能性もあります。

午前中は入場制限することが多いですね><

待機列数列あるのは驚きました!ただただ愛されているんですね^^

 

ポケモンセンター池袋(メガトウキョー)の詳細情報・駐車場の有無

店舗名 ポケモンセンター メガトウキョー/ピカチュウスイーツ
住所 〒170-6002 東京都豊島区東池袋3-1-2 サンシャインシティ専門店街アルパ2階
電話番号 03-5927-9290(ピカチュウスイーツ:03-6709-0707)
営業時間 月曜日ー日曜日:10時00分~20時00分
※サンシャインシティ専門店街アルパに準じて営業しています。
公式サイト ポケモン公式サイト

 

駐車場情報

発売日等は開店前から並ぶ方もいる為、『車でポケモンセンターメガトウキョーに行く場合』には、サンシャインシティに駐車場がありますのでご安心ください。

ポケモンセンターメガトウキョー店はアルパ内にある為「橙」になります。なるべく「橙」混雑している場合は「緑」や「黄」に駐車することをおすすめします。

ですが、どの色のエリアもB1と1Fが全館に連絡していますので移動は可能です。

※サンシャイン駐車場をご利用の際は、ビル毎に色でエリア分けされていますので、駐車の際は周辺の柱の色と番号をご確認いただくと入店やお帰りの際の目印になります。

駐車料金割引対象店舗)

  • 専門店街アルパ→こちらにポケモンセンターがあります。
  • ALTA
  • スカイレストラン
  • 水族館/展望台内物販/飲食店街
  • 1F MBE、シアトルズベストコーヒー、4F ファミマ!!、カフェキャトリエム、5F 松嶋DPセンター

割引/時間など)

  • 合計3,000円以上のお買い物で2時間無料
  • 合計10,000円以上のお買い物で3時間無料

夫maruo

ポケモンセンターでお買い物を「3千円以上」したら2時間は駐車料金が無料が確定するから、車で行くのもいいですね!

 

まとめ

この記事では、東京・池袋にあるポケモンセンターメガトウキョーの混雑情報や整理券配布状況・入場制限等について解説しました。

東京の中でもトップクラスで人気のこちらの店舗はいつも賑わっています。

特に混雑しているのが「お昼過ぎ」です。そして、新商品発売時や土日祝日になると朝一番から混雑しますので、スムーズにお買い物をしたい方は夕方以降にゆっくりお買い物を楽しむのがおすすめです。

新商品を購入したいという方は、整理券配布状況や入場制限がないかご確認いただき、開店時には店舗に到着するように計画を立てましょう!

ポケモンセンター池袋に行こうと計画を立てている方の参考になれば嬉しいです^^

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

 

全国で一番売り場面積が大きいメガトウキョーを目一杯楽しみたいという方は、東京観光なども兼ねて遊びに行ってみてはいかがでしょうか!

\東京・池袋周辺のお宿を探す/

ホテル・宿予約サイト「じゃらんnet」

国内宿泊予約サイト「JTB」

ホテル・旅館予約「一休.com」

ポケモンセンターを全力で楽しみましょう♩

 

 

/* Your code… */

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA