大阪には2店舗のポケモンセンターがあり、こちらの記事では『大丸梅田店』の情報になります。
ポケモンセンターオーサカがある大丸梅田店13階フロアには、任天堂ストアやCAPCOM、ジャンプショップなど人気ショップがあるので、フロア全体が大変賑やかになっています。
そこで、事前に混雑状況について把握し、快適にショッピングや遊びに行けるおすすめの空いている時間帯をご紹介します。
店頭に行ったら予想以上に「混んでいて整理券がもらえなかった」「この時間は空いているだ」なんて経験ありませんか?
混み合っている場合には整理券配布をするのか、入場制限を実施するのかなども併せてチェックしておきましょう。
こちらの記事では、ポケモンセンターオーサカ(梅田)の混雑情報や整理券配布、入場制限について解説します。
関西でポケモンセンターといえば、この店舗「「ポケモンセンターオーサカ」です!
その他の店舗情報や混雑状況を知りたい方は、「全国のポケモンセンター混雑情報まとめ」も参考にしながら訪問計画を立てると良いでしょう。
また、整理券については【保存版】ポケモンセンターの整理券を確実にゲットする方法!をチェックしておくと安心です。
contents
ポケモンセンター@梅田(オーサカ)の混雑状況は?
ポケモンセンター@梅田の混雑を調べました。
平日・土日祝日では混み具合が異なるので分けてみました!
平日の混雑は・・・
ポケモンセンターオーサカの平日の混雑情報を見てみましょう。
ポケセン@オーサカの平日の混み具合は・・・
Xを参考に混雑している時間帯別にまとめてみました。
- 午前中:10時00分〜12時00分
- お客様のご来店は多いものの、比較的入場しやすい印象です。
- お昼時:13時00分〜14時00分
- 14時23分
- 14時36分
- 夕方頃:15時00分〜18時00分
- 夜:19時以降
- 夕方から夜にかけても、混雑している情報は見つかっていません。
※但し、平日に新商品の発売日がある場合は朝一から混雑しますので、お早めの行動が鍵となります。
平日で、最も空いているのは午前中の10時00分〜13時00分の時間帯です。
この時間帯なら商品をじっくり見ることができ、レジ待ちも比較的短時間で済みます。
一方、14時00分以降は学校帰りの学生さんや仕事帰りの方が増えるので混雑が始まります。
14時以降は1日で最も混雑する時間帯で、レジに長蛇の列ができることも珍しくありません><
ゆっくりお買い物を楽しみたい方はこの時間帯は避けた方が無難です。
平日発売の新商品がある日は朝から終日混雑したことが多数あるので、今後も平日でも整理券配布が実施される場合があります。
久々のポケセン!
やっぱ梅田のとこ混んでたなぁ🙄 pic.twitter.com/R1CjOTwzNJ— モカ (@MokaMoka0426) February 19, 2025
三鳥はやっぱりかっこいいですね!
ど平日なのに大阪のポケセンいっつも混んでる
列見ると買うのやめよなる🤣— △ は ▼ (@__YoHqNe__) October 3, 2024
レジはいつも混雑してしまうんですよね><
MTGで無駄に梅田に来たからポケセン来たけどなんでこんな人多いんだ
— Y=Ax (@hireisiking) June 24, 2024
この時間帯以降、お客様が多いのでゆっくり見たい方は避けましょう。
休日の混雑は・・・
ポケモンセンターオーサカの土日祝日の休日の混雑情報を見てみましょう。
ポケセン@オーサカの土日祝日の混み具合は・・・
- 朝一、13時前後から夕方以降も混んでいます。
土日休みの場合は1日を通して混んでるX情報があります。
※最近では、土曜日に新商品発売が土曜日にあることも増えてきたので、当日整理券ゲットのために、早朝から店頭にお客様が列を作っています。
休日で唯一おすすめできるのは開店直後です。
この時間ならまだ入場したばかりなので、比較的スムーズにお買い物をすることができます。
しかし、10時30分を過ぎると徐々にお客様のご入場が増えて混雑が始まり、12時00分前後から大混雑の状態になる可能性が高いです。
ポケモンセンターオーサカは整理券配布がなかなかないので、入場制限することが多く、店頭前まで来ることができても入場までに時間がかかってしまう場合も多くありますので、時間には余裕を持ってご来店ください。
ポケセン大阪
無事欲しいものは確保👍レジ前にて長蛇の列、そして出るとここまで伸びています。
長年通ってる人はレジが混む前に会計して、さっさと撤退できるのです。#ポケセン pic.twitter.com/QvWVzLAWqs— シルバー@人間関係整理中 (@silver1431) January 25, 2025
整理券を確保するためにも並ばないとなので列は確実に並ぶ必要がありますね><
今日もちょっとだけ大阪おでかけ!海鮮重食べてきたよ〜!
ポケセンは人が多すぎてびっくりしたね。
京都戻ってからお買い物行ったらたべっこカバさんに会えてよかったね、キバゴ。#ポケモンfit#キバゴ pic.twitter.com/JwvkDaMDb3— こはる@太陽属性🌞 (@duftout01) September 16, 2024
お出かけとても充実でしたね!
梅田のポケセン久々に行ったけどやっぱ休日は激混み。品揃えいいけど、買い物ちゃんとするなら京都だな
— (・ω∞ るち) (@ruchiruchi17) September 8, 2024
人気店舗なので混み合ってしまうんですよね><
ポケモンセンター@梅田(オーサカ)のシーズン別混雑情報
ポケモンセンターオーサカのシーズンごとの混雑についてご紹介していきます。
長期連休になると、通常の平日と休日ではお客様も増えますので、ぜひこちらを参考にしてみてください。
夏休み/お盆休みの混雑状況は?
梅田にあるポケモンセンターオーサカの夏休みとお盆休みの混雑について見てみましょう。
ポケセンオーサカの夏休み・お盆休みの混雑状況
お子様や学生の方が夏休みに入ることで、平日もご来店のお客様が多いですが中でも土日が混雑が目立ちます。
休日はいつも混雑している梅田店は、お盆休み周辺になると更に大阪周辺や大阪へ観光にいらっしゃったお客様で混雑しますので注意が必要です。
- 14時〜17時頃の混雑している情報があります。
今梅田いるけど、ポケセンで子供がデッキケース買おうとしてて、長蛇の列に並んでる😭ダイソー行く時間あるのか…
— の’あ’る@7/31-8/5前後まで帰省 (@noaaruu_) July 31, 2025
今日は昼から梅田へ🚃
ポケモンセンターへ行ったらすごいレジ待ち🫠まあ見に行っただけだからいいけど🤭可愛いぬいぐるみグッズで癒されますね🩷#ポケモンGO pic.twitter.com/laPxhbZB3b— yaitan (@yaitan0101) August 13, 2024
一番時間がかかるのがレジなんですよね><
爆睡かましてから合流😪
梅田のポケセン久々来たけど人やばすぎて近寄れんw— ༄ゆうきんぐ༄ (@siroteniyuuki) July 28, 2024
人が多いことで入れないのはちょっと悔しいですね><
年末年始/冬休みの混雑状況は?
年末年始と冬休みに関しての混雑状況を見てみましょう。
オーサカの混雑情報
12月26日~1月4日頃までの混雑について、過去のX情報を参考にしています。
- 12月26日 12時54分
- 12月26日 17時01分
- 1月4日 12時48分
※年末年始共に混雑情報が見つかっています。
ポケセン梅田入場まで2時間、レジが昨日より混んでる
— すかりー | Scary💎Zero.1 (@xSCARYJAMx) January 4, 2022
ポケセンすごい混んでるー!!
梅田だから?パモちゃん見たかったけど、すっからかん梅田より心斎橋のが落ち着くわー
でも交通費かかるのは心斎橋なんだよなぁ— あこ (@acodot) December 26, 2022
心斎橋と梅田店を比べると混雑が大きく異なることがわかりますね><
GW混雑状況は?
大阪にあるに店舗のうちのポケモンセンターオーサカ(梅田店)の混雑について見てみましょう。
ポケセンオーサカのGW混雑状況
- 整理券の配布を実施しているので比較的スムーズに入店し、お買い物ができる環境作りができています。
但し、同じフロアに任天堂ストアなどがあるので、ポケモンセンターがあるフロアはお客様で賑わっています。
梅田のポケモンセンターに行くことが今日の朝に急遽決定し、家族で行ってきました(・∀・)
いや〜すごい人!
お店入るのにも整理券が要るのね(・o・;)
レジのお姉さんが子供達に、購入したポケモンについて話しかけてくれたりして、とても感じの良い方でした( ꈍᴗꈍ)— みぃちゃん🎻🎹 (@AH0207) April 28, 2024
混雑を予想して整理券配布を実施していますね!
ポケモンセンター@梅田(オーサカ)の空いてる時間帯は?
ポケモンセンターオーサカの空いている時間帯を調べました。
ポケセン@オーサカの空いてる時間帯は・・・
- 平日の場合は、14時~18時を避けてのお買い物がオススメです!
- 休日の場合は、12時以降から混雑状況があるため開店から12時までのお買い物がオススメです!
※新商品発売日から数日間は混雑が予想されます。
珍しくポケセン梅田空いてた!レジガラガラだった!
— m i a (@M_trhk_A) March 2, 2024
レジ列が空いていることはなかなかないのでレアですね!
▶︎混雑回避のポイント
ポケモンセンターオーサカは関西にある店舗の中でも特にご来店のお客様が多い店舗です。
その為、平日でも混雑することがしばしば。週末になると更に多くのお客様がご来店するため、ご入店までに時間がかかる事があります。
朝イチで入場ができるように前日からポケモンセンターオーサカの近くに宿泊するのがおすすめです。
近隣のホテルを探す:
ポケモンセンター@梅田(オーサカ)の整理券や入場制限は?
ポケモンセンターオーサカの整理券配布情報や入場制限が行われているのか見てみましょう。
入場整理券はいつ配布される?配布時間と場所まとめ
整理券の配布が行われる際の配布時間と配布場所を確認しましょう。
整理券の配布情報について
ポケモンセンターオーサカの整理券配布は、混雑予想に応じて配布開始時間が変わります。「オーサカ店」の過去の情報から配布パターンを把握しておくことが大切です。
・日程:7月5日(土)
・配布開始時間
- matoca抽選受付
- 7月5日:8時00分〜8時59分迄
- 通常配布時間
※5月10日以降の整理券配布情報を参考- 9時00分:並び列形成の開始および時間帯別入店整理券の配布開始
- 9時40分頃:時間帯別入店整理券の配布終了予定
・日程:5月10日(土)
・配布開始時間
-
- 8時00分:並び列形成の開始および時間帯別入店整理券の配布開始
- 8時45分頃:時間帯別入店整理券の配布終了予定
・配布場所
-
- 大丸梅田店1階阪神側西出入口付近(matoca対応になった場合こちらに掲示)
- 大丸梅田店1階阪神側西出入口付近(matoca対応になった場合こちらに掲示)
(参照:ポケモンセンターオーサカスタッフボイス公式サイト)
※1F南ゲート広場の工事の都合上、これまでと異なる場所での整理券配布となっています。
※整理券配布後は、大丸梅田店開店後に13階ポケモンセンターオーサカへ直接ご来店ください。
- 2025年情報
- 7月5日(土)matoca当日抽選受付
→8時00分〜8時59分の間に店頭に設置される二次元コードを読み取る(その後、アプリ「matoca」で受付) - 4月18日(金)、3月29日(土)
→8時30分:並び列形成の開始および時間帯別入店整理券の配布開始
→9時45分頃:時間帯別入店整理券の配布終了予定 - 新商品発売日など:9時00分前後
→配布開始45分程度で配布終了です。
- 7月5日(土)matoca当日抽選受付
- お盆休み(8月10日)
- 8時00分〜※9時45分配布終了予定
- GW(4月27日〜4月29日)(5月3日〜5月6日)
- 9時00分〜
→配布開始45分で配布終了です。
- 9時00分〜
- 初売り
- 1月2日:7時30分前後
- 1月3日4日:8時30分前後
→配布開始約1時間ちょっとで配布終了です。
※混雑予想が大きければ大きいほど開始時間も早まっている傾向にありますので、過去の情報もぜひご参考にしてみてください。
ポケセン@オーサカの整理券配布に関して
- 大型連休や新商品発売日、イベント開催期間中で混雑が見込まれる日や新商品発売の際は、整理券配布をしています!
- 5月10日にも整理券配布が行われていて、朝7時頃から列ができていた情報が見つかっています。
- 1月24日はポケモンカード「バトルパートナーズ」発売日の翌日という事もあり、朝10時13分時点で整理券配布を終了した情報があります。
ポケモンセンターで取り扱う商品の中で、特に「ポケモンカード」は熱烈のファンがいらっしゃるため整理券配布になる傾向にあります。
ポケモンセンターオーサカスタッフボイスで詳細を記載していますので、近々行く予定の方はご確認の上、予定を組みましょう!
ポケモンセンターオーサカスタッフボイスで整理券情報を確認する
梅田のポケセン整理券配布待ち既に20人くらいいて笑う
— 綾@グローバル28.29参加🇯🇵 (@TL40go3_poke) May 9, 2025
早い方では7時頃から並んでいるということになりますね!
梅田のポケセンとんでもない人で整理券終了…やばすぎる…
— マルマジーナ・おっぺ (@OPK777app) January 25, 2025
並んでも入れない方もいた情報があるので、入場整理券の配布場所も事前に確認することが大切になってきますね><
大阪のポケセンに着いたぞ〜😆😆🙌🙌🙌1時間待ちやけどそこまで人少ない方かな🤔#ポケモン #ポケモンセンター pic.twitter.com/rKFtnkSzpn
— たっくんポケモン垢と🐯ファン垢 (@takkun_Pokemon_) June 15, 2024
6月15日10時過ぎにゲットした整理券で、大体1時間待ちです。新商品発売時やイベント時、連休などは更に待ち時間が長い場合もあるので注意しましょう!
新商品発売時や混雑予想日にアプリmatocaで整理券を当日抽選する場合もある!
ポケセン@梅田では整理券を抽選制にする流れも
2025年7月5日(土)発売の「PIKACHU DINER」グッズを特別販売区画を設置しての販売になりました。
その区画のみでの販売に伴って、混雑が予想されるので整理券を店頭で先着順で配布するのではなく、二次元コードの読み込みをしてアプリから整理券の「当日抽選」で申し込みという形で実施されました。
今後もLINEミニアプリ「matoca」を使用して当日抽選でご当選した方のみがご入場可能というシステムになる可能性があります。
- 二次元コード掲示場所(7月5日の場合)
- 大丸梅田店1階阪神側西出入口付近
事前準備(必須)
- LINEアプリをダウンロード
- LINEミニアプリ「matoca」を検索・追加
- 会員登録を完了させる
当日の手順
- 8時00分〜8時59分迄の受付時間に間に合うように
- 大丸梅田店1階阪神側西出入口付近の二次元コードコードを読み取りに行く
- 抽選に参加(この時間内であれば何時に参加してもOK)
- 10時00分迄の間、抽選結果発表を待つ
- 10時00分頃に当選結果発表
- 「ポケモンセンターオーサカスタッフボイス内」に当落結果が投稿される
- 当日の詳細時間や内容を確認
- ご当選者様はご自身の入場できる時間をご確認いただき、11時00分〜19時00分の指定の時間・場所にご来店する
matocaのメリット
- 長時間並ぶ必要がない
- 抽選なので公平に行われる
- 当選すれば確実に入店することができる
まだmatocaアプリをダウンロードしていない方は、いつでも使えるように事前登録を済ませておくことをおすすめします!
matocaはポケモンセンターオーサカ以外でも混雑が予想されるショップでも使用されているアプリなので、会員登録を済ませておくと他のお店に行った際でもスムーズにお手続きができるので便利ですよ^^
平日/土日祝日は入場制限はある?
ポケセン@オーサカの入場制限について
- 高確率で入場制限となる日
- 新商品発売日(特に人気ポケモンのオリジナルグッズやコラボ商品)
- 土日祝日の11時00分前後
- ゴールデンウィーク・夏休み・年末年始などの大型連休でお客様のご来場が増える時期
- イベント開催期間中(配布キャンペーンなど)
- 入場制限の実施時間帯
- 平日:14時00分以降(午前中は比較的入場しやすい)
- 休日:開店直後から警戒しておく必要があります。
ポケモンセンターオーサカへのご入場者様が多い午後に制限をかけていることが多い為、午前中の来店をオススメします。
金曜日に発売されることが多いポケカの新商品や、木曜日や土曜日にオリジナルグッズ発売日がある場合は、整理券配布がないという時には、店頭で入場制限がアナウンスなしに実施されていることもしばしばありますので要注意です!
梅田のポケセン、入場制限かかったwww13階に上がれないwww
— 黒幕横丁/鯨幕村中 (@kuromaku125) January 25, 2025
大変混み合っていた状況でしたね><
#つれてってピカちゃん
梅田のポケモンセンターとニンテンドーストアに来ました!
ポケセンは入場制限で入れませんでしたが、ニンテンドーの方はすんなりと入場できました。 pic.twitter.com/qw1Jpyql2R— アオギリ@ピカちゃんといっしょ (@zeo_code) October 9, 2023
なんと!夕方でも入場制限が続いている日もあるんですね><
ニンテンドーストア大阪初めていってきた!
人多い!ポケセンは入場制限では入れなかった😂
ピクミンとイカちゃん買ってきたよん
息子はマリオとかくれんぼしてた🤣 pic.twitter.com/R5SDX8SV0r— えぱのん (@epanogame) March 24, 2024
いつも混んでいる印象なので、気合い入れて早めの行動が肝です!
ポケモンセンター梅田(オーサカ)の詳細情報
店舗名 | ポケモンセンター オーサカ |
住所 | 〒530-8202 大阪市北区梅田3-1-1 大丸梅田店13階 |
電話番号 | 06-6346-6002 |
営業時間 | 月曜日ー日曜日:10時00分~20時00分 ※大丸梅田店に準じて営業しています。 |
公式サイト | ポケモン公式サイト |
まとめ
こちらの記事では、ポケモンセンターオーサカ(梅田)の混雑や入場制限・整理券配布に関して解説しました。
大阪には2店舗あるのでどちらに行こうか悩みますよね!
オーサカ店の方が品揃えが豊富なのでグッズが欲しい方はこちらをおすすめします。
混雑が苦手な方は、空いている時間帯を参考にしてご来店ください。
整理券配布に関しても、スタッフボイスなどで事前にアナウンスしている事もありますので、ご確認していただき当日の突然の入場制限でも対処できるように、こちらの混雑情報がお役に立てば嬉しいです。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
/* Your code… */
コメントを残す