当ブログではアフィリエイト広告とアドセンス広告を利用しています。 記事内でご紹介する商品を購入する際は、内容をご確認の上で購入手続きを進めてください。

メガポケモンガチャの整理券配布はある?待ち時間や列並びは何時から始まる?

「メガポケモンガチャ」はポケモンカードチャンピオンズリーグなど大きな大会のサイドイベントやポケモンセンター出張所などの催事で登場する、ポケモンセンターオリジナルぬいぐるみのポケモンfitが入った2.3mものする大きなガチャマシンになります。

 

(参照:ポケモンセンタースタッフボイス公式サイト)

 

このメガポケモンガチャはその時々や日ごとにガチャの中に入る「ポケモンfit」が異なるので、運命的な出逢いをしたり、推しポケモンを引けるチャンスがあります。

「モンスターボール」「スーパーボール」「ハイパーボール」「マスターボール」の計4種類のエアショッパーに入ってもらえるのもこのメガポケモンガチャの楽しみの一つですよ♩

こちらの記事では、メガポケモンガチャの整理券配布はあるのか、また、待ち時間や並び列は何時から始まるのかについて解説します。

 

メガポケモンガチャの整理券配布はある?

大型イベントで設置されるメガポケモンガチャ設置時には整理券配布は行われるのかについて見てみましょう。

整理券配布はするのか・・・

  • お客様が多く混雑時に整理券対応をしています。
    • 6月15日(土)〜30日(日)迄の半月間期間限定で、天王寺あべのハルカスと川崎アトレで「ポケモンfitショップX・Y」を開催していて整理券配布をしています。
  • 整理券配布対応になる場合を考えて、午前中の早い時間には会場についてスタッフの方がいれば、指示に従い列を作りましょう。
  • いずれにしても、整理券対応になっても良いように遅くても12時頃迄には会場に着いておくことが肝になります。

整理券配布が確実の場合の注意事項

  • 時間が発表されていたとしても、配布開始時間の前に配布を始めてしまう場合もありますのでご注意ください。

2023年8月のマルイシティ横浜のメガポケモンガチャ設置時は、開始10時30分〜20時(受付終了)のところ、13時30分頃に到着して整理券を確保できて、最終回の20時〜20時30分だったとのX情報があります。

大きなピカチュウのポケカすごい迫力ありますね〜!

配布時間しっかり書いてあっても、場合によっては配布開始してしまう事もあるので、柔軟に対応する為にも早めに店頭で待機することが大事になりますね!

 

メガポケモンガチャの待ち時間はどのくらい?

メガポケモンガチャを引くにはどのくらいの待ち時間が必要になるのか見てみましょう。

メガポケモンガチャはどのくらい待つのか・・・

  • これまでの情報では、1時間〜1時間半待ちなどの長時間待つ場合があります。
  • 6月15日(土)の「ポケモンfitショップX・Y」では、2時間以上前から並んでいます。

山梨県イオンモール甲府昭和に出店したポケモンセンター出張所では、メガポケモンガチャが3日間限定で設置していました。

こちらのイベント時は、10時〜18時迄の営業時間で、11時半頃の情報によると、待ち時間が1時間前後でした。開店時はもっと列が長かったとのことです。

開始直後やイベント前半・後半などで待ち時間も変わってきますね><

2匹スボミーとは!運命感じますね^^

 

メガポケモンガチャの列並びは何時から始まる?

万が一、メガポケモンガチャに列ができ、並び始めるのは何時からになるのか調べてみました。

何時から列が並び始めるのか・・・

  • 6月15日(土)のポケモンfitショップX・Yでは、朝8時台には並んでいる情報がありました。
  • 過去の情報を参考にすると、メガポケモンガチャの開始時間の約30分前で既に300人以上の方が列を作っていた情報があります。
    その為、1時間以上前でも既に並んでいらっしゃるお客様もいる可能性があるので、2時間以上前に並ぶと開始後すぐにメガポケモンガチャを引ける確率が上がります。
  • 2023年8月横浜で開催した「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023」イベント時のポケモンセンター出張所inみなとみらい駅では、オープンが11時〜のところ、朝6時30分の時点で既に多くの方が列に並んでいたとの情報がありました。
  • 大型イベントや皆さんが注目する催事の場合は、朝早い時間から並び始める可能性があります。

チャンピオンズリーグ2024京都のサイドイベントで「京都パルスプラザ」に設置された際は、開始時間が10時〜のところ、9時29分のX投稿で既に300人〜400人の方が列を作っていたとの情報があります。

クリスマス期間というのもあり、多くの方がいらっしゃっています!

ポケモンwcsは大注目の大会なので、多くの方が主要駅を使うというのも関係して混雑した可能性も考えられますね。

8時台に会場前にいるとなると結構早起きになりますね!

 

メガポケモンガチャの抽選受付がある?

調査していたところ、過去にメガポケモンガチャを引く為に、抽選受付をしていた情報があります!

ご参考まで、2023年8月に横浜でメガポケモンガチャの抽選受付を実施していて、結果については「ポケモンセンターヨコハマスタッフボイス」で発表という流れをとっていました。

この2023年8月というのが、パシフィコ横浜で「ポケモンワールドチャンピオンシップス2023横浜」を開催していました。

その為、横浜へいらっしゃるお客様が通常のポケモンセンター出張所やイベント時にご来店するお客様よりも、遥かに多くのお客様がメガポケモンガチャをご希望でご来場すると推測し、抽選受付を実施したのではないかと考えています。

ポケモンセンター独自の方法の可能性もありますし、その他イベントでも多くのお客様がメガポケモンガチャを引きたいという場合は抽選になる可能性も考えられます。

人気のあるマシンですからね!常設は今の所ないので是非引きたいです^^

この時はポケモンwcs期間中なので、 通常のイベントよりも多くの方が横浜に訪れていましたよね><

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

こちらの記事では、メガポケモンガチャの整理券配布はあるのか、また、待ち時間や並び列は何時から始まるのかについて解説しました。

ポケモンfitの新作発売を記念した特別なメガポケモンガチャなので、新たな出逢いが待っていることは間違いないでしょう!

事前に整理券配布があるのか、待ち時間がどのくらいあるのか、列並びが何時から始まるのかが事前にわかれば、イベント期間中はスムーズにメガポケモンガチャを引ける確率が上がります。

是非、メガポケモンガチャ設置期間にガチャできますように!参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

 

 

/* Your code… */

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA