2018年10月に「北海道だいすき発見隊」に任命されたきつねポケモンのアローラロコンとロコン!
(参照:サザエ株式会社公式サイト)
隊長のアローラロコンと副隊長のロコンがなんと、北海道産の「大豆」「牛乳」を使用した『ロコンやき』になって販売開始しました♩
白のアローラロコンと茶色のロコンで味が違うのでどちらも味わってほしい一品になっています^^
- ロコン焼き(サザエ食品)はいつまで買える?
- ロコン焼き(サザエ食品)はどこで買える?
- ロコン焼き(サザエ食品)の売り切れ時間は?
- ロコン焼き(サザエ食品)の列の待ち時間は?
- ロコン焼き(サザエ食品)の整理券情報
- ロコン焼き(サザエ食品)の味や中身は?
- ロコン焼き(サザエ食品)を食べた感想や口コミ
サザエ食品で販売されているロコン焼きはいつまで買えるのか、販売店や味・食べた感想について解説します。
contents
[ポケモン]ロコン焼きはいつまで買える?(販売期間)
ロコン焼きとアローラロコン焼きの販売期間を見てみましょう。
販売期間はいつまで?
- 2023年8月1日(火)〜終了時期については未発表です。
- 現在、店頭では「ロコン焼き」「アローラロコン焼き」のみの販売をしていますので、お近くに行くとすぐわかるようになっていますよ!
終了時期が決まり次第、店頭やサザエ食品十勝大名公式サイトにて告知される可能性がありますのでご確認ください。
ロコン焼き!?かわいい〜👼🏻💖💖
北海道満喫中 pic.twitter.com/9gWAiJGhmj— Atena (@Aiaitenby) February 3, 2025
並ぶととっても可愛いですよね!
[ポケモン]ロコン焼きはどこで買える?(販売店)
ロコン焼きとアローラロコン焼きを販売する店舗はどこなのか見てみましょう。
販売店や取扱店舗は・・・
- 大丸札幌店 十勝大名
※その他店舗では販売している情報は見つかっていません。
現在は、こちらの店舗限定で販売していますので、ご購入の際は8階にあるポケモンセンターサッポロと一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。
大丸札幌店 十勝大名
住所:北海道札幌市中央区北5条西4丁目7 大丸札幌店 B1F
電話番号:011-271-8838
ポケモンセンターサッポロと同じ大丸札幌店の中にありますよ!ぜひ一緒にお楽しみください。
ロコン焼き(サザエ食品)の売り切れ時間は?
売り切れ時間
- 休日・平日共に列が出来る為、夕方になると売り切れてしまう可能性がありますので、ロコン焼きが食べたい方はお早めに店頭へ行ってみましょう。
ロコン焼きかわいい🫶尻尾かわいい🥺(アローラロコンうれ切れだった………) pic.twitter.com/UpdgzDWqXX
— Luna🌙低浮上中 (@Luuuna_666) September 3, 2023
白いたい焼きは人気ですよね!中身も甘めでスイーツ感覚で食べれるのでぜひ中々食べれないロコン焼き、アローラロコン焼きを食べてみましょう^^
ロコン焼き(サザエ食品)の列の待ち時間は?
ロコン焼きとアローラロコン焼きの購入までの待ち時間を確認しましょう。
列の待ち時間情報
- 休日:約15分の待ち時間があり、昼以降になると更に長蛇の列になる可能性があります。
- 約15分
- 14時前後:長蛇の列情報
- 平日:休日と同様に列ができる可能性が高いです。夕方になるとスムーズなお買い物ができるのでオススメです。
- 開店後約15分
- 夕方以降スムーズに購入できた情報あり
ロコン焼き買えた!
10時に行って開店と同時に入店。整理券なくてもない人用の列に並んで15分ぐらいで買えた!ちなみにポケモンセンターはどんどん混んできてレジ待ちがどんどん伸びてました。
ロコン焼き買組とポケモンセンターレジ待ち中にラリーして、一時間ぐらいで完結! pic.twitter.com/UlCHU2u60d— えみる (@emiruky12) August 3, 2023
札幌行ったら絶対食べるって決めてたロコン焼き✨夕方くらいに行ったらスムーズに買えました!紙袋も可愛くて思わず🥰
にしてもロコン焼き並んでるのかわいすぎぃ pic.twitter.com/y8uAsRo8bG— ろろ (@Roro_sugar9) August 29, 2023
ランチの前後に娘からのミッションクリア♥️
☆ユニクロでBLEACHのTシャツGET✨
→どこの店にもなくオンラインも売り切れだったの🥺☆サザエ食品のロコンやき15分並んでGET✨
→北海道の推しポケモンの”アローラロコン”と”ロコン”の形どっていて大人気✋ https://t.co/0ph7zolRWb pic.twitter.com/PYJAi9I29Q— ゆみ (@p5wtX0dMSmk2XEL) August 6, 2023
サザエのロコン焼きの列えっぐい
— 忍者 (@wa7go) August 11, 2023
可愛いですからね!ポケモンセンターもあるので、どちらか先や後にお買い物をしている方も少なくはないので、休日は混雑しますのでご注意ください。
ロコン焼き(サザエ食品)の整理券情報
整理券情報
- 整理券対応の際は、サザエ食品株式会社公式サイトにて整理券情報を発表しています。
※リアルタイムではない場合もありますのでご注意ください。
※整理券対応が2023年夏以降なくなっていますが、事前の混雑予測や実際に混雑すると今後も整理券の対応がありますので、大型連休等は実施する可能性があると予想してご来店をおすすめします。
ロコン焼き買いに行った時は誰もいなくて整理券もなしで買えたけど、数時間経ったらめちゃ並んでた😂ラッキーだったんだなぁ
— 十理 (@toori8v) August 11, 2023
いつも整理券ないと買えなかった生ノースマン普通に買えたけどブーム去ったんかな?
あと買いたかったロコン焼きも並ばずに買えた〜アローラロコンだから焼き全然見えないけど!可愛い〜 pic.twitter.com/NySoqW4YmL— 鮎ーロ (@ayupod) August 17, 2023
時間帯や平日や休日かによって混雑状況が大きく変わります。
ロコン焼き(サザエ食品)の味や中身は?2025年2月時点
ロコン焼きは2018年10月から販売開始していて、2月時点で登場してから6年経過しているので、ロコン焼きも定番になっているのではないでしょうか♩
季節によって味が変化するのもこれまた楽しみの一つですよね!定番のクリームとあんこがお好きな方も今は定番のお味になっているのでぜひロコンをゲットしてみてください。
また、味や中身の変化がわかりましたらこちらに追記していきます。
アローラロコン焼き:クリーム味
(参照:サザエ食品株式会社公式サイト)
商品名 | アローラロコン焼き |
味 | 2025年2月時点 クリーム味 |
トロピカルパインクリーム味 | |
りんごクリーム味 | |
2024年4月1日〜 チーズクリーム/店頭表記:レアチーズ |
|
ミルククリーム | |
価 格 | 250円(税込) |
ロコン焼き:あんバター味
(参照:サザエ食品株式会社公式サイト)
商品名 | ロコン焼き |
味 | 2025年2月時点 つぶあん |
あんバター | |
つぶあん | |
価 格 | 250円(税込) |
ロコン焼き pic.twitter.com/QYKaAQaERe
— 大神サイちゃん🍙かしこい犬 (@wan_co) January 14, 2025
とっても綺麗です。
ロコン焼き新しい味出てたの😍✨
レアチーズ味美味しかった💓 pic.twitter.com/Qzmm5bfSa5— らぴ🧸 (@kataagedaisuki) April 9, 2024
ロコン焼きの味変わってた
普通のロコンがあんバターでアローラがチーズクリーム pic.twitter.com/9ENvKzilwe— りぐ (@ririri0214) April 13, 2024
ロコンとアローラロコンを並べると可愛らしいですよね〜!どちらもらしい中身なところもいグッドですね^^
ロコン焼き(サザエ食品)を食べた感想や口コミ
北海道大丸札幌店にあるサザエ食品の「ロコン焼き」を実際に食べた方の感想などを見てみましょう!
感想や口コミ
- 食べるのがもったいない
- めちゃめちゃ可愛い上に、美味しい。また食べたい!
- しっぽ可愛い!
- 可愛い、美味しい、もちもち
- めちゃくちゃ美味しい!嬉しい!
- レアチーズ味美味しかった!
- 焼き立てを食べたらもっと美味しかったのかな^^
- 皮がもちもちで食べ応えあり!
見た目も可愛くと、生地がもちもちしていて美味しいとの情報が多数見つかっています。
ロコン焼きの中身の味が変わったので、また一味違った味わいもありますね!
また、紙袋がロコンとアローラロコンが正面と後ろ姿が描かれていてキュートですよ。
新作のトロピカルパインクリーム味は・・・
- 冷やして食べるとデザート感が増します♩
十勝大名サザエのロコン焼きのクリーム
皮がモチモチで食べごたえあり!#十勝大名 #サザエ #ロコン焼き pic.twitter.com/713oglmiQ4— Noa (@C__ka27) December 17, 2024
美味しそうです〜><
あとは恒例のロコン焼き😋
相変わらず袋が可愛い🥺🥺🥺 pic.twitter.com/mIWS7zkDX6— やっしゅ (@yasu_mash2) January 5, 2025
これは記念に大切にとっておく紙袋ですね^^
札幌のポケセンで教えてもらったロコン焼き。ざっくり言うともっちりとしたたい焼き
通常版はあんバター。タダのコラボ商品かと油断してたら、素材が十勝産のおかげで激烈に美味かった
アローラ版はパインクリーム。こっちはデザート感が強くて、冷やして食べるのも美味しいんだろうなあ pic.twitter.com/7iR4ieO93t
— キュッパチ (@kyuppati) July 3, 2024
デザート感覚いいですね^^
念願のロコン焼き!北海道のすじこ!!食べました!めちゃくちゃ美味しい!!嬉しい〜!!!ロコン焼きはアローラロコンのりんごクリーム選びました!🍎 pic.twitter.com/A0oGij2zAK
— うまめ (@usagmm_15151) September 25, 2024
りんごクリーム食べたかったです><
電車の券を無駄にしてしまって悲しみのバスの中で、ロコン焼き(アローラロコン レアチーズクリーム)を食べました。
可愛くて食べるのもったいないけどとてもとても美味しかったです♡
焼きたてならもっと可愛かったんだろうなぁ😢#ロコン焼き #サザエ #大丸札幌 pic.twitter.com/txPzV6e6bT— 敬子🥀 (@keiko4188) April 4, 2024
新作も注目したいお味です♩
ロコン焼きかわいいおいしいもちもち pic.twitter.com/w2tl7HcOu1
— kitamiya (@yam_hokuto99) August 31, 2023
大丸札幌に行って ロコン焼き買って来ました!💕
食べるのが何だか勿体ない💦
紙袋 有料だったのですが、可愛いので思わず買っちゃった😆❤️ pic.twitter.com/IhLYyqyHcX— ぴーたま (@poke_ptama_go) September 4, 2023
北海道で食べたロコン焼き
めちゃめちゃかわいいうえに美味しい。また食べたい pic.twitter.com/xp77Ns6GWV— みしぇる (@michell_luv) September 5, 2023
サザエ食品は北海道にしか今のところはないので、是非大丸へ行ったときにはポケモンセンターと合わせてこのロコン焼きもゲットしましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
サザエ食品で販売されているロコン焼きはいつまで買えるのか、販売店や味・食べた感想について解説しました。
大丸札幌店の地下にあるサザエ食品でしか買うことができないロコンとアローラロコンのロコン焼きは、北海道旅行やポケモンセンターサッポロへ遊びに行った際はぜひ立ち寄っていただきたいポケモンスポットの一つです♩
皮はもちもちで食べていてとても幸せな気持ちになれる味で、甘党のポケモンファンの方は実際に食べてみてください♩季節によって中身が変わるのも何回でも行きたくなるポイントです。
実際にロコン焼きを食べた方の感想を調べてみても皆さん高評価でおすすめできます^^
更に、紙袋にもアローラロコンとロコンのイラストが描いてあって可愛いのでおすすめポイントです!
和菓子で有名な十勝大名ですが、この特別なコラボスイーツの販売もいつまで買えるのか現時点では未定ですので、大丸札幌店の近くへ来た際は「アローラロコン焼き」「ロコン焼き」をチェックしてみましょう^^
上階にはポケモンセンターサッポロがあるので、デパ地下にも降りていただいてポケモンを堪能してくださいね^^
最後まで読んでくださりありがとうございました。
/* Your code… */
コメントを残す